![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165190266/rectangle_large_type_2_70bc79a43e7408159681b87e0dfe1ffe.png?width=1200)
脱小麦⌇きっかけは夫の体調不良
「脱小麦」、いわゆるグルテンフリーの食生活で「とにかくダルい」から解放され、体重は−5kgに!
脱小麦について発信しています☺️
夫が抱えていた体調不良
以前から仕事のストレスなどでしんどそうにしていた夫ですが、40歳を前に下記の症状が悪化し、辛さが一気に増したようでした。
▪️朝起きられない、起きるのが辛い
▪️睡眠が浅くてちゃんと寝た感じがしない
▪️肩、胸、背中が痛い
▪️やる気が出ない
▪️仕事中、午後に急激な眠気に襲われる
▪️とにかくだるい、しつこい倦怠感
▪️常にイライラする、激しいイライラ
▪️マイナス思考になりがち
起立性低血圧?
早期の男性更年期障害?
内科や整形外科、泌尿器科など色々と通院したり検査を受けたりしましたが結果は「異常なし」や「原因不明」ばかり。
「🧑⚕️とりあえず飲んでおきましょうか」と処方された薬も効果なし。
原因が分からないので対策もできず…
見ている私もしんどかったです。
小麦が原因!?『長生きしたけりゃ小麦は食べるな』
どうしたら良いのか悩んでいたときに、医師の本間良子先生の著書『長生きしたけりゃ小麦は食べるな』という本に出会いました。
読んでみてびっくり!!
これは夫のために書かれたものでは…?と思うくらい具体的な症状が当てはまっていました。
本書には、小麦が及ぼす身体への悪影響やそのメカニズムについて分かりやすく書かれています。
そして、小麦を抜くだけで上記の辛い症状が改善するとも。
本当に…?
でも高価なサプリを買う訳でもなく、小麦を食べないようにするだけだから、お金がかかるわけではないし。
何より辛い症状が改善するならやってみよう!
ということで、脱小麦ライフをスタートさせました!
今後は
▪️具体的に実践したこと
▪️なぜ小麦が身体に悪いのか
▪️脱小麦で実感した効果
▪️美味しいグルテンフリーの商品
など書いていきたいと思います。
同じような不調を抱える方に、何かヒントになれば幸いです☺️
🕊️🕊️🕊️
お気軽に
\ スキ・コメント・フォロー /
いただけると嬉しいです🤍