![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92737797/rectangle_large_type_2_e2a837941e7d0c9fde631c6eb036aa40.png?width=1200)
Photo by
satomigoro
著…ジョディ・レベンソン『ハリー・ポッター魔法界名所大図鑑』
オリバンダー杖店、キングス・クロス駅、ホグワーツ城など、映画『ハリー・ポッター』シリーズのファンには堪らない名所を映画のワンシーン付きで解説してくれる本。
その場所にどの人物が主に登場したか、セットのモデルになったのはどこか、シリーズの何作目に登場したか、についても書かれているので、シリーズを観返しながらこの本を読むとより楽しめます。
ホグワーツ城の動く階段、グリフィンドール寮談話室、秘密の部屋、闇の魔術に対する防衛術の教室、クィディッチ闘技場…。
どの場所も魅力的ですね。
わたしは特に「必要の部屋」に行きたいです!
必要の部屋についてはこう解説されています、
「古く謎めいた歴史を持つ必要の部屋は、その部屋を必要としている人だけが見つけることができ、目的に合わせて変化して、その人の求めているものを備えます」
と。
今の自分に何が必要なのか自分ではなかなか気づけないし、気づいていても気づかないフリをしてしまいがちなので、必要の部屋に行きたいです。
また、この本にはホグワーツ特急の車内販売の様子も載っています。
わたしも買い物がしたいです!
…百味ビーンズ以外のものを。
いいなと思ったら応援しよう!
![G-dark/本好きの頭の中](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152725069/profile_1e8d66de2b876d312130652f32e59d66.png?width=600&crop=1:1,smart)