
ぶんぶんぐるぐる空を飛ぶ。
カード会社のイベント、USJ貸切ナイトに行ってきました。
大した情報はないかもしれないです(しかも呑みながら書いてるから内容が変かも・・・すみません。)
ただ単に楽しかった報告です。
姪っ子を連れ行くとか、社員旅行とかでしかもう行かないだろうと思っていたけど、オットがいつの間にか申し込んでいたらしい。
貸切で人がいつも以上に少なかっただろうし、夜ってのもよかったのかも。
かなり楽しみました。
貸切は20時半からですが、14時から入場可能です。
でも、お好み焼きを食べたかったので、さくーっと食べて一杯呑んでからの参戦。
オットが、呑んでるとアトラクションに乗せてもらえないんじゃない? とかいうから、一杯にしときましたが、特に制限はないみたいでした。
どこにも書いてなかったです。(たぶん)
パレードを見たり、お茶したり、ショップを見たり。
ギャラリーも少ないから、写真も撮りやすい。
しいて言えば、反対側から見たらプロジェクトマッピングが見えたかなー。
そしてそしてアトラクションを楽しむ。
乗ったのは
・ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
・ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
・ザ・フライング・ダイナソー
・アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド
・ジョーズ
最初のハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーはハリーと一緒に飛んでるみたいで、ぐぅ~んと山肌に沿って谷を下ったり、塔と塔の間をかなりのスピードで駆け抜け、スリル満点です。(が、個人的に蜘蛛のところは最悪でした。蜘蛛超苦手泣おぇ〜)
ふんふんと調子よく飛んでいたら、なんと途中でアクシデントがあり、3D画面は消え、機械は止まり、カッと電気がつき、最後まで乗れず・・・。
(しばらく真っ白なスクリーンの前で足ぶらーん状態)
そんな事あるんですね。
最初に乗ったアトラクションでいきなりのアクシデントだったし、こんなことは滅多にないので驚きましたが、まぁ普通では見られないバックヤードが見れたし、映像じゃない明るさでは乗りたくても乗れないんで、貴重な体験という事で。
不幸中の幸いとでも言いますか、止まったところが蜘蛛のトコじゃなくて本当に本当に本当によかった。
そこだったら、ソッコーSNSに文句あげちゃってたかもー。
残念ではありましたが、でもファストパスチケットみたいなものがもらえたので、そのおかげでハリウッド・ドリーム・ザ・ライドが、並んでる人に申し訳ないくらいのすっ飛ばしで乗れました。
一番楽しかったのは、ザ・フライング・ダイナソー!
ホントにプラテノドンに背中を捕まれて空を飛び、くるくるブンブン振り回されているようで、ひゃーひゃー言いっぱなし。
スタート時点ですでに顔を体が下を向いている状態(うつ伏せ状態)で出発するので、地面を見ながら背中から上へぐぃぐぃと連れていかれる感じで登り、そのあと37.8m(だと思う)から一気に落下し、あとは、
ぶんぶんぐるぐるぐわぁ~んぐぃーーーーん! です。
面白すぎて(怖すぎて?)笑っちゃいます。
気に入ってしまったので、2度乗りましたが、2回目は少し慣れてしまったんですかね。
相変わらずの、ぶんぶんぐるぐるぐわぁ~んぐぃーーーーんでしたが、1回目程ひゃーひゃー言ってのワクワク感はなかったのです。
でもそのかわり、まわりの景色も浮遊感も十分に楽しめました!
また機会があれば是非是非乗りたいです。
どのアトラクションも、貸切というのもあってか、並びはしますがすぐに動くので10分~15分くらいの感覚でした(正確には見ていないので、たぶん)
お土産は(自分にだけど)すぬ〜どる。
ナイスなネーミングです。
和風だしにゆずパウダーも最高です。
スヌーピーとウッドストックのなるとがまたカワイイ♪
酒の勢いでいつも以上に書き乱れてますが、
最後までお付き合いいただき、有り難うございましたー。