著…水野敬也『夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え』
前作までのガネーシャはノリノリ過ぎて空回りするくらい陽気でした。
ところが、今回のガネーシャは一味も二味も違います。
などと言い放ち、主人公が言い忘れた物を本当に次から次へと破壊していくのですから!
なんという破壊神!
問答無用!
どれも、主人公が手に入れただけで満足してしまって、最後に使ったのがいつだったのか思い出せず、かといって捨てるのは勿体無くて放置している物ばかり。
それらに「ハイィィッ!」という掛け声と共に手刀を振りかざしていくガネーシャ。
年末の大掃除に向けて断捨離したい人にはぴったりな荒ぶる神様かも!?
とはいえ、物に罪は無いのでわざわざ壊さなくても、その物を必要としている誰かにフリマサイトなどで売れば良いのに…と凡人なわたしはつい思ってしまいますが…。
神様は止められません!
今作の主人公は「何かを買いさえすれば幸せになれる」と思い込んでいたフシがあるので、物への未練を断ち切る荒療治、いえ神対応が必要だったのかもしれません。
今作ではガネーシャのにせもの通称ニセーシャも現れて、ガネーシャの教えからもニセーシャの教えからもそれぞれ学ぶべき点があり、興味深いです。
いいなと思ったら応援しよう!
いつもスキ・フォロー・コメント・サポートをありがとうございます😄 とても嬉しくて、記事投稿の励みになっています✨ 皆さまから頂いた貴重なサポートは、本の購入費用に充てさせていただいています📖