著…日比野佐和子『カチカチにかたくならない習慣術 こわばり女子のカラダほぐし大全』
体調が悪くなり、肌がくすみ、顔がたるみ、体中がむくみ、ほうれい線がくっきりし、痩せにくくなる…。
「こわばり」による影響は、まさに百害あって一利なし!
この本は、そんな「こわばり」をほぐすための、食事・入浴・睡眠・ファッション・姿勢・動作などのコツを紹介しています。
例えば、
●頭皮がこわばると表情筋が下がって顔がたるむので、頭皮マッサージをする。手でマッサージする時間がない時は、ブラシで前から後ろ、後ろから前へブラッシングするだけでもOK。
●ツボを刺激する。足の親指と人差し指の付け根がクロスするところにある「大衝(たいしょう)」が全身の疲れに効く。
●デスクワーク中、30分に1回程度は立ち上がったり、足首を回したりして、血の巡りを良くする。
●首、手首、足首のいわゆる〝3つの首〟には多くの血管が通っているので、〝3つの首〟を温めると冷えに効果的。
●1日の食事のうち少なくとも2食は魚、肉、卵、乳製品、大豆製品などを食べる。
といった、今日からでも取り入れられるアイディアばかり。
特別な道具は不要。
わたしはストレートネックで悩んでいるので、P162〜163掲載の「ストレートネック解消ストレッチ」を早速今日から取り入れてみました。
…取り入れてみました、と偉そうに言ってはみたものの、かなり進行しているストレートネックなので、ストレッチさえ満足に出来ません!
己の生活習慣の最悪さに気づかされました。
どげんかせんといかん!
ちなみにP171掲載の「腰のこわばり度チェック」もやってみたところ、…わたしは腰も超絶こわばっていることが判明。
更に骨盤も歪んでいます!
どんだけ〜〜〜!!!
〈こういう方におすすめ〉
全身が凝って凝って凝りまくっていて辛い方。
〈読書所要時間の目安〉
30分〜1時間くらい。