![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138877461/rectangle_large_type_2_79e4aa2ef0a92d129426d24c643d9335.png?width=1200)
Photo by
noranekopochi
著…萩原朔太郎 絵…しきみ『猫町』
最近よく異世界モノの作品を見かけますよね?
漫画、小説、アニメに「異世界」と名のつく作品の多いこと多いこと…。
このことから、いかに現代人が「異世界へ行きたい」と思っているかがよく分かります。
きっとみんな現実世界のありさまに辟易しているのですね…。
さて、この小説の主人公も、まさに現実世界にうんざりしているタイプ。
ただし、主人公の場合、異世界モノの作品を楽しんでしばしの夢に浸るのではなく、別の「あるもの」を使って現実逃避をしてしまいました…。
※注意
以下の文は、結末までは明かしませんが、ネタバレを含みます。
主人公が頼った「あるもの」。
それはモルヒネやコカインです。
薬物によってすっかり心と体にダメージを負ってしまった主人公は、医師のすすめで散歩を始めます。
散歩の最中。
主人公は奇妙な町へと迷い込みます。
まるで悪夢が始まって、とりとめのない展開をして、スッと消えてしまい、また悪夢が始まる時のような…、そんな感覚に陥らせる町へと。
本当はいつも見慣れている町なのに、薬物の後遺症による妄想のせいで、別の町に見えているのか?
それとも、みんなが気づかないだけで、実は世界のどこかにそんな不思議な町があるのか?
解釈は読者次第。
あなたはどう思いますか?
〈こういう方におすすめ〉
主人公が日常から離れて、奇妙な世界に迷い込む小説を読みたい方。
〈読書所要時間の目安〉
1時間〜1時間半くらい。
いいなと思ったら応援しよう!
![G-dark/本好きの頭の中](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152725069/profile_1e8d66de2b876d312130652f32e59d66.png?width=600&crop=1:1,smart)