![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51922068/rectangle_large_type_2_a7dade4daf61df02a1b23547041e6801.jpg?width=1200)
知識を操る超読書術
知識を操る超読書術
メンタリストDaiGo
1400円+税
234ページ
読む速さ ★★★★★
情報の得やすさ ★★★★☆
立ち読みオススメ度 ★★★★★
メンタリストDaiGoによる、読書術が示された一冊。
DaiGo自身が1日に20冊読むほどの読書家であるため、本を読む上で参考になることは多い。この本で紹介された読書法はいずれも科学的な根拠に基づいたものであるため、かなり多くの人にとって生かせる内容であるように思える。
ラクに読むための方法だけでなく、内容をしっかり身につけるための読書法や、そのための準備など、さまざまな角度から書かれている。今後の人生において本を読む可能性がある人にとって、この本を読む意義は大きい。
読書するにあたって陥りがちな、速読、多読、選書における嘘にも触れているのもポイント。これらの嘘について知っておくことで、読書に苦手意識がある人にとっても、ハードルがグッと下がるはずだ。
あくまで科学的な内容であるため、読書術系の本にありがちな、読書の素晴らしさを必要以上に説くような本ではない。読んでて説教くささを感じることはないため、幅広い人に受け入れられる一冊であるように思う。
文字が大きめであること、小見出しが具体的であることから、立ち読みする際のオススメ度はかなり高い。この本の内容を1つでも知っておけば、他の本を読むときにも生かせるため、とりあえず手にとっておいて損はない。
読書への苦手意識を克服したい人、読書自体に抵抗はないが、より質の高い読み方を知りたい人は必読の一冊。