- 運営しているクリエイター
2024年8月の記事一覧
コミュニティノートを誰が書いているのか?
Xの新しい機能として、「コミュニティノート」というものがある。
どうでもいい投稿しかしていない人は、この存在を知らないかもしれないが、社会の問題に真剣に取り組んでいる人間には、恐らく馴染みのものだ。
コミュニティノートは基本的に誰でも書くことはできる。採用されるにはいくつかのステップがあるが、書くことだけであれば、誰にでも権利はあるのだ。
誰が書いているのかについてまとめた記事があっ
いやいや、7角形でしょ!
パリオリンピックの卓球のスウェーデン代表、モーレゴード選手のラケットが話題になった。これだ。
これが世間的には「6角形ラケット」と呼ばれている。
卓球専門サイトでもやはり「6角形」だ。
コロナ前に流行り出した黒マスクの謎
以前から気になっていたことを取り上げる。
それは、黒マスクがコロナ前から流行っていたことだ。
それまでのマスクは白一色で、バリエーションはほとんどなかったと記憶している。それが、コロナ騒動を前にして、徐々に黒マスクを見掛けるようになり、コロナ騒動に突入すると、「待ってました!」とばかりに様々なデザインのマスクが市場投入された。
それはまるで、黒マスクの仕掛け人はマスク強制社会の到来を知
「危ないから!」はずるい大人が使う「魔法のフレーズ」
大人が子どもに向かってよく言う言葉、「危ないから」。
自分が子どもだった頃、この言葉に対しては疑問と反発しかなかった。「本当に危ないの?」と。いや、ほとんどのケースは危なくないことを分かっていた。
大人は、子どもの行動を規制したいときに「危ないから!」とのフレーズをよく使う。本当に危ないときにも使われるが、そうでないときの方が圧倒的に多いように感じる。
車が全くいなくても、道で子ども
なぜ日本人は騙されやすいのか?
まず、これを見て欲しい。
夏にはアイスが売れる。そして夏には海や川での溺死者が増える。この2つの現象を生み出しているのは気温だが、どちらも同じ時期に起きることなので、まるでどちらかがもう一方の原因になっていると捉えてしまう人が出てくるかもしれない、というお話。
もちろん、この結論は相関関係と因果関係を混同した全くの間違いだ。
このような捉え方をする人が1人や2人出るのは構わない。問題