焼鳥鍋
大抵の鳥鍋は
鶏肉をそのまま鍋に入れる。
水炊きなどとも言うが、
それでは鶏臭いこともある。
捌きたての鶏肉など
東京では少ないからだ。
どうすれば美味しくなるか。
熟考の末に閃いた。
鶏肉を焼いてみたらどうか。
洋食ならシチューやポトフでも
牛肉や豚肉を焼いてから煮込む。
旨い肉汁を肉に閉じ込めるのだ。
ならば和食でもやってみよう。
フライパンで鶏肉を焼き、
醤油味の出し汁に入れた。
舞茸、占地、椎茸、
芹、葱、三つ葉も入れる。
豆腐は揚げ豆腐だ。
香ばしい鶏鍋が誕生した。
旨味出汁が最高の焼鳥鍋だ!