見出し画像

語彙力が相性を決める・ほーりーとーく#2619

おはようございます。
2023年 10月12日 木曜日です。

よく通っているカフェのデリフランスの内装がリニューアルされました。いつも通りの場所とはいえ、内装が新しくなると自ずと気持ちも良くなるものですね。長年勤めてらっしゃるスタッフの方とお話をしたら、「お客様が普段から愛用してくださっているおかげでリニューアルができました。ありがとうございます。」とのことでした。温かいですね。

■■ 月間テーマ
結果がでるまでやり抜こう!

■■ 今週の質問
やり抜く力をつけるために何が必要だと思いますか?

■■ 質問に対する考え
「小さな目標を立てること」
それなりの目標を達成しようと思っていてもすぐに実現することは難しいかもしれない。なのであれば今日一日の目標を立てて、それを達成できたかどうかを毎日地道に積み重ねていくことが望ましいことだと思います。小さな目標は大きな目的に即したものであるように考えなければいけません。

■■ 今日の徳目
「1.挨拶」
気の置けない仲間同士であっても、気持ち良い挨拶でスタートすることを忘れません。

■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
「語彙力が相性を決める」
配偶者を選ぶ際の判断基準は語彙力 (ごいりょく) である、という話を聞きました。正しいのかどうかは別として、確かにお互いの言葉がかみ合うかどうかは大切な要素だなと思いました。言葉をどれだけ知っているかによって、世の中の見え方は大きく変わるものです。そして言葉は相手や自分自身さえも変えていく力を持っています。日頃から言葉を大切にキャッチボールし合うことが幸福な人生に繋がるのだということを実感します。これからも言葉を大切にして生きていきたいです。

■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社の皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございました。皆さんの日々のチャレンジの積み重ねが大きな道になっていることを感じています。

■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

■■ 「ほーりーとーくラジオ」配信中
https://spotifyanchor-web.app.link/e/z1yqCLsijvb
※皆さんのスマホのポッドキャストを聴けるアプリにてぜひご登録をお願いします。

堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi

いいなと思ったら応援しよう!