
- 運営しているクリエイター
#活躍
学ぶ姿勢を象徴するもの・ほーりーとーく#2661
おはようございます。
2023年 11月23日 木曜日です。
酉の市が本日開催です。今年は二の酉までなので今日が最後。大鳥神社前を少し通ったのですが、出店の方々がせっせと準備をされていました。昔は当たり前の様にあった出店も、こういった限られた時でしか味わえなくなりましたね。酉の市、盛り上がりますように。
■■ 月間テーマ
良い行動を習慣化しよう!
■■ 今週の質問
社風になっている良い習慣に
目的の共感でしか人は動かない・ほーりーとーく#2638
おはようございます。
2023年 10月31日 火曜日です。
昨日ニュー太平にて移動販売が行われていました。今回はワッフルのパフェということで私も頂きました。マスカットやバナナなどのフルーツのバランスが絶妙に絡み合っていてとても美味しかったです。スイーツは人を幸せにしてくれますね。そしてお値段を聞いてびっくり…。破格でした。企画して下さって本当にありがとうございます。ごちそうさまでした。
■■
商売とは人を頼り、人に頼られること ・ほーりーとーく#2636
おはようございます。
2023年 10月29日 日曜日です。
今日は管理室長の礒部さんのお誕生日です。今年はコーチング研修というハードな研修を受講されて、前向きに貪欲に自己成長を求めてらっしゃいます。なかなか出来ることではありません。これからも応援しています。お誕生日おめでとうございます。
■■ 月間テーマ
結果がでるまでやり抜こう!
■■ 今週の質問
今日は何を最後までやり抜きますか?
相手の言葉尻をとっているのは自分の方・ほーりーとーく#2635
おはようございます。
2023年 10月28日 土曜日です。
Youtubeの話です。最近よくみているのが「狩野英孝のクリティカノ・ヒット」です。ゲームメーカーのスクウェア・エニックスの公式番組で、同メーカーのゲームに狩野英孝 氏がチャレンジするというバラエティー番組です。特に面白かったのが「ライブアライブ」のリメイク版でした。約1時間の回を14回にかけての大長編です。「ライブアライブ」は私がと
味わう力の無い人に宝は無い・ほーりーとーく#2634
おはようございます。
2023年 10月27日 金曜日です。
昨日は河口湖へ出張していました。早朝、最高にきれいな富士山を拝むことができました。思わず手を合わせて拝みたくなる風景です。自分がちっぽけだなと感じ、大いなるものの中に自分がいれることのありがたさを感じられる瞬間でした。山は麓から眺める方が性に合っています。
■■ 月間テーマ
結果がでるまでやり抜こう!
■■ 今週の質問
今日は何を
量と質は別物・ほーりーとーく#2633
おはようございます。
2023年 10月26日 木曜日です。
昨日は経営者向けのセミナーに参加してきました。半年ぶりに開催される半年間のプログラム。今回で3回目の参加になるのですが、回を重ねるごとに身が引き締まる度合いが高まっているような気がします。こういった緊張のする場に身を投じるのは大切なのだなと再認識しました。またここから半年間学んでいきます。
■■ 月間テーマ
結果がでるまでやり抜こう
冷えは万病の元 ・ほーりーとーく#2632
おはようございます。
2023年 10月25日 水曜日です。
今日はニュー太平の関口 (さ) さんのお誕生日です。最近は早番にて、メンバーを大いに盛り上げてくれている頼りになるリーダーです。人間的にもこれからどんどんと大きくなっていかれることでしょう。公私共にご活躍を心から祈念しています。お誕生日おめでとうございます。
■■ 月間テーマ
結果がでるまでやり抜こう!
■■ 今週の質問
今日は何
変化するであろう自分に向き合えるのか ・ほーりーとーく#2631
おはようございます。
2023年 10月24日 火曜日です。
仕事で用いるパソコンの話です。マウスやキーボードなど、色々な機器が無線になっている世の中ですが、私はなるべく有線を使う派です。無線って何かのきっかけで動かなくなることが多いですし、思い通りに動かなくなるとイライラしてしまう。そのイライラを未然に防ぐ意味で有線を選ぶようにしています。物事がスムーズに進むように環境を整える。とても大切なこ
レシートは捨てたらあかん ・ほーりーとーく#2630
おはようございます。
2023年 10月23日 月曜日です。
TVゲームの話です。格闘ゲーム「ストリートファイター6」を細々とプレイし続けています。先日はようやくプラチナの星5まで来ました。あと少しでダイヤモンドで、その先はマスターです。前作の経験からしてここまで高いランクに来れるのは驚きです。毎日コツコツできればいいなと思うのですが叶わず。負けてイライラしてばかりですが、じわじわと階段を上がれ
礼儀と作法は違います ・ほーりーとーく#2629
おはようございます。
2023年 10月22日 日曜日です。
昨日はトレカ屋さんにて、ポケモンカードゲームのミニ大会に息子と参加してきました。参加者は4名と少人数でしたが、息子が見事に準優勝! 私は残念な結果に…。帰路での息子は自信満々に肩で風を切るかのよう。親として嬉しい反面、悔しさもありつつ…。子供の成長と共に私自身も成長できている実感が嬉しいです。
■■ 月間テーマ
結果がでるまでやり抜
勝てなかったとしても、負けなければいい・ほーりーとーく#2628
おはようございます。
2023年 10月21日 土曜日です。
ほーりーとーくラジオ更新しました。https://podcasters.spotify.com/holytalkradio/episodes/38-e2arso4
今日はニュー太平の山部 (順) さんのお誕生日です。その成長速度は著しく、勢いは誰にも止めることができません。ニュー太平の中心から明るく照らしてくださっているとても素晴ら
トップの役割と緩衝材の役割・ほーりーとーく#2627
おはようございます。
2023年 10月20日 金曜日です。
世界は本当に広いです。日本国内、東京都内、いや巣鴨の中でも知らないことばかりなのに、遠い先には他の国々があるのです。自分の足をつかって実感することができれば一番いいのですがそれもなかなか簡単には行動できないもの。他者から聴かせてもらえる情報を最大限に感じ取って、日々の感じ方に少しでも反映させていきたいなと思う今日この頃です。
■■
自分の中にある情熱の理由はなにか・ほーりーとーく#2626
おはようございます。
2023年 10月19日 木曜日です。
やっかいなものに手を出してしまいました。任天堂switchの「スイカゲーム」です。きわめて単純な落ち物パズルゲームなのですがやめ時が見つからない。ハイスコアを目指してもう一度もう一度となってしまいます。ちなみにプレイ初日のハイスコアは2179点でした。「スイカゲーム」は任天堂switchで290円で遊べますので、皆さんもぜひ遊んでみて
人は人とぶつかることで強くなる・ほーりーとーく#2625
おはようございます。
2023年 10月18日 水曜日です。
今日は私の補佐をしてくれている本田さんの誕生日です。今年は長丁場のコーチング研修を受講して、ぐんぐんと成長していっています。経営に関する目線も広く高くなってきていて、私にとってとても心強い補佐役です。健康第一でこれからも活躍していってください。お誕生日おめでとうございます。
■■ 月間テーマ
結果がでるまでやり抜こう!
■■ 今週