
- 運営しているクリエイター
#仕事
自分の中にある情熱の理由はなにか・ほーりーとーく#2626
おはようございます。
2023年 10月19日 木曜日です。
やっかいなものに手を出してしまいました。任天堂switchの「スイカゲーム」です。きわめて単純な落ち物パズルゲームなのですがやめ時が見つからない。ハイスコアを目指してもう一度もう一度となってしまいます。ちなみにプレイ初日のハイスコアは2179点でした。「スイカゲーム」は任天堂switchで290円で遊べますので、皆さんもぜひ遊んでみて
無意識の癖はどこかに表れる・ほーりーとーく#2609
おはようございます。
2023年 10月2日 月曜日です。
我が家の近所にポケモンカードゲームの対戦場を提供してくれるお店があるということが判明しました。さっそく息子と一緒に視察に行って、息子は数回対戦をしてもらうことができました。せっかくポケカにハマっている息子ですが、家族と対戦する機会しかないのでこのような場はとてもありがたいです。これから少しでも多く通えるといいなと思います。場をつくってく
自分の足元を疑うことができますか・ほーりーとーく#2606
おはようございます。
2023年 9月29日 金曜日です。
古着屋で買い物をするということがなかなかありません。衣替えの季節ですから、これまでと少し趣向を変えてみようかなと思ってみたり。下北沢や高円寺に行くと古着屋が沢山溢れていてワクワクしますよね。巣鴨の地蔵通り商店街にも、若者向けのそういった店は無いのかな…。少しアンテナの角度を変えてみてみようと思います。
■■ 月間テーマ
仮説を立てて仕
自分に対する甘えが組織の甘えに繋がる・ほーりーとーく#2605
おはようございます。
2023年 9月28日 木曜日です。
仲間と語らう場というのは貴重ですね。ちょっとした会話の積み重ねによる場なのですが、その一つ一つが明日への活力となって、自分の人生を支える土台になっているということを感じます。朝礼という場も同じなんじゃないかなと思います。当たり前の様に感じるやり取りですが、取り仕切る者の配慮一つで如何様にでも生き生きとした場にできるはず。まだまだ学んでい
夢を語らなければ夢の存在を忘れてしまう・ほーりーとーく#2604
おはようございます。
2023年 9月27日 水曜日です。
渋谷の道玄坂を定期的に歩いていますが、ここほど変化が目まぐるしい通りは無い様に思います。飲食店の入れ替わりがとくに激しく、先日はドトールコーヒーが開店していてとても嬉しい気持ちになりました。渋谷はエクセルシオールカフェが多いイメージです。エクセルシオールは単価が高めでその分ドリンクの量が多いので少しだけ休みたい時に気後れするのです。そん
これまでに人生に無駄なものは何もない・ほーりーとーく#2603
おはようございます。
2023年 9月26日 火曜日です。
事務所を引っ越ししてあっという間に一か月が過ぎました。以前使用していた第二日東ビルの5階の事務所をこれからは会議室やレクリエーションなど多目的に利用する為に整えていきたいのですが、実際に整理整頓を進めようとしてもなかなか事が前に進まないものだなと感じています。こういう風にしたいというイメージは漠然と湧き上がるのですが、色々な障害物が立ち
出逢いにも色々な形がある・ほーりーとーく#2602
おはようございます。
2023年 9月25日 月曜日です。
ほーりーとーくラジオを更新しました。
https://podcasters.spotify.com/pod/show/holytalkradio/episodes/342023-e29mum6
昨日は秋の彼岸ということで先代のお墓参りにいってきました。例年祭礼のあとにお墓参りという流れなので、賑やかだった眞性寺がしっとりと静かな雰囲気
起こるすべての事は自分に責任がある・ほーりーとーく#2600
おはようございます。
2023年 9月23日 土曜日です。
身体の痛みが長引いています。いま苦しんでいるのは右手の肘です。その様になってしまった原因はおそらくボウリング…。たったの2ゲームだけだったのですが…。情けないものです。毎晩湿布を貼っているのですが、物を持ちあげたり、PCのキーボードを打ったり、剣道をしたり、TVゲームをしたりという動きが積み重なってなかなか回復に向かいません。人は無意識
慢心と自信は紙一重・ほーりーとーく#2598
おはようございます。
2023年 9月21日 木曜日です。
ガラスペンというものを買ってみました。字のごとくガラスでできたペンです。都度インクをチョンチョンとつけて文字を書きます。以前から大きな文具店などで目にしていたのですが、今回妻の影響を受けて手にとることとなりました。イメージしているよりも柔らかく文字が書けることにびっくりしています。万年筆と違ってインクの色を都度変えられるというのも利点で
それは既得権益か、居場所か・ほーりーとーく#2597
おはようございます。
2023年 9月20日 水曜日です。
私はパチンコ業界の組合活動でとある委員会に属していたのですが、この度その委員会を卒業することとなりました。とはいってもこれからは新たに別の委員会に属して、引き続き業界発展に携わっていくことになります。ひとまず一つの区切りを迎えたということとなります。それに際して壮行会という場を設けて頂いたので、私の委員会におけるこれまでの軌跡をたどって
一生懸命やれば誰かが手を差し伸べてくれる・ほーりーとーく#2596
おはようございます。
2023年 9月19日 火曜日です。
昨日は剣道の試合でした。ちょうど一年前の同じ大会が私にとってのデビュー戦だったのですが、その時は個人戦、団体戦ともに瞬殺…。今回はそれ以上の成果を! と意気込んでいきました。結果は個人戦は初戦勝利。二回戦であえなく敗退。団体戦は初戦引き分けでチームの勝利に貢献。二回戦にて敗退。少なくとも昨年よりは一歩前進できたといえる結果でよかったです
それを邪魔しているのは私の中にあるプライドだ・ほーりーとーく#2594
おはようございます。
2023年 9月17日 日曜日です。
昨日は巣鴨天祖神社祭礼の初日。始まる前までは人が集まるのだろうかと…四年ぶりの事ですから運営スタッフ一同ドキドキのスタートとなりましたが、結果的には例年以上の人が集まってくださいました。神輿も大盛り上がりで宮入。やはり祭礼はいいものだなと感じました。街が活気づく感じがします。その中に関われている事の誇りも感じます。
今日は太平商事株式会
脳が活発に動くとき・ほーりーとーく#2593
おはようございます。
2023年 9月16日 土曜日です。
「ほーりーとーくラジオ」を更新しました。
https://podcasters.spotify.com/pod/show/holytalkradio/episodes/33-e29cm5m
昨日は祭礼の設営作業に一日関わっていました。あいにくの不安定な天候ではありましたが、そんな条件もなんのそのといわんばかりの運営役員の祭礼にかける思