本をデータ化(自炊)して筋トレ場所を確保した話
こんにちは,家トレに精が出ているHokutoです.
家トレを行うには部屋のスペースが必要になります.
今回は家トレのスペースを作るために,教科書をデータ化して本棚を捨てた話です.
昨年,私は学生時代の教科書を業者に頼んでデータ化しました.
そこで本をデータ化(自炊)したことによる生活の変化をまとめました.
家に本がある人やデータ化を検討している人,部屋を広く使いたい人の参考になれば幸いです.
それでは行きましょう!
自炊とは?
自炊と聞いて,ご飯を自分で作ることだろうと私はそう思っていました.
しかし,実はもう一つ意味がありました.
電子書籍に関する自炊(じすい)とは、自ら所有する書籍や雑誌をイメージスキャナ等を使ってデジタルデータに変換する行為(デジタイズ)を指す俗語
(Wikipedia 自炊(電子書籍))
つまり自炊とは,自分が所有している本をデータ化することです.
自炊した理由
私は自室にパワーラックを導入していた時期がありました.(現在撤去済み)
パワーラックの横には本棚を置いていましたが,バーベルのプレートを交換するときに邪魔なことや,本棚を置くことによる圧迫感を感じていました.
本棚には,使いそうだなーと思って置いていたが結局使わなかった本ばかりを並べていました.
今は大学院で教科書を使う講義もなく,もはや教科書を開く機会もない...
就職すれば引っ越しするだろうし,本や本棚を運ぶのも面倒だな...と考えるようになり,教科書をデータ化して身も心も軽くなろう!と決心しました.
本のデータ化までの手順
教科書をデータ化するにあたり
①自分で行う
②業者に依頼する(自炊代行)
この二つを考えました.
しかし,スキャンする本は36冊あり,自分で行うには時間と労力がかかりすぎます.
そこで私は②業者に依頼する(自炊代行)ことにしました.
私が,今回依頼したのは電子化本家さんです.
どのような工程で行われるか細かく書かれていることや,納期が約2週間と早いことが選んだ理由です.
手順は以下の通りでした.
1. データ化したい本を用意する.
2. 本に折れや痛みがないか確認する.
3. メールで本の冊数やサイズを注文する.
4. 入金
5. 段ボールに本を積めて送る.
今回の注文内容はオススメスキャン&通常納品で,オプションとしてそれぞれの本のタイトルをファイル名に書いてもらうことにしました.
また,納品方法はダウンロード納品(無料)にしました.
オプションで納品を早めることや領収証発行,本の内容が容易に検索できるOCR処理など自分で選択できるので,自分にあったサービスを受けることができます.
送った本は無料で処分してもらいました.
納品
本を送って一週間後,ダウンロードリンクがメールで送られました.
PDFファイルをそれぞれダウンロードして,無事に全ての本をデータ化できました.
スキャンのクオリティは,ズレも少なく,明瞭で見やすかったです.
料金は36冊で8132円でした.
約二週間かかると言われていた納品が一週間で届き,驚きました.
迅速に対応していただき本当に感謝しています.
メリット
一番のメリットは部屋のスペースが広くなったことです.
本をデータ化して,本棚も処分しました.
私の場合,本棚がなくなることでバーベルのプレートを変えやすくなって筋トレが捗ることや,部屋の圧迫感がなくなりました.
現在は家で自重の筋トレを行っていますが,動けるスペースが広いので集中して取り組むことができます.
本棚をなくすことで引っ越しの荷物も減らし,引っ越し料金が安くなりました.
また,部屋の面積が小さい物件でも十分に暮らせるようになり,家賃を抑えることが可能になります.
これらのことから,本棚は何も生み出すことのない場所(場所代)をとる家具だと気づきました.
もう本棚はいらない,これからも本棚は買わないでしょう.
他に感じたメリットは品質が劣化しない,紛失の心配がないことです.
本として所有すると,日焼けや湿気などで本が劣化して読みにくくなります.
日本は地震などの自然災害が多い国であることを考えると,本のデータ化は本を紛失するリスクや本棚が倒れてケガをするリスクの回避につながります.
本をデータ化すると,持ち運びが圧倒的に楽です.
スマートフォンやパソコンで教科書全てを見ることができるので,日によってカバンに入れる教科書を入れ替えたりすることもなく,教科書を忘れることもなくなります.
教科書で重くなったカバンを持ち運んで疲れることもなくなります.
勉強するためには少しでも疲れていない状態で勉強するほうが集中できるので,ぜひおすすめします.
まとめ
本をデータ化(自炊)することで,本棚をなくして部屋のスペースが広くなるなどのメリットを感じることができました.
それにより引っ越し料金や家賃などの出費を抑えることが可能です.
また,品質が劣化しないことや紛失しないなどのリスク回避ができること,持ち運びがスマートフォン一台で済むなどのメリットがあります.
以上のことから,本をデータ化(自炊)することで自分がしたいことに集中(投資)できる環境を手に入れることができました.
(私の場合は筋トレ場所)
最後までご覧いただきありがとうございました.