![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111808515/rectangle_large_type_2_73891f116c9cfc2fed9d36012a773222.png?width=1200)
ふゆげしき1
水彩画 2023年1月制作
![](https://assets.st-note.com/img/1690420441290-5LBXwpJKtL.png?width=1200)
今年の北海道は、これまでになく暑さが続きます。
あまり暑いので、冬景色を連続して投稿していきます。
異常気象が当たり前になると北海道でも二期作・二毛作
の時代が来るかもしれません。
現在、稲作の北限は日本海の遠別町ですが、稚内でも稲作
がはじまるでしょう。
上士別町・南沢にて
曇り空の一日。白い大地に白い空が繋がり、墨絵の様なモノクロの世界が広がります。太陽さえも、雲の向こうから控えめに存在を示すのみ。寒さと気怠さが人の心も覆います。
ふゆげしき1
水彩画 2023年1月制作
今年の北海道は、これまでになく暑さが続きます。
あまり暑いので、冬景色を連続して投稿していきます。
異常気象が当たり前になると北海道でも二期作・二毛作
の時代が来るかもしれません。
現在、稲作の北限は日本海の遠別町ですが、稚内でも稲作
がはじまるでしょう。
上士別町・南沢にて
曇り空の一日。白い大地に白い空が繋がり、墨絵の様なモノクロの世界が広がります。太陽さえも、雲の向こうから控えめに存在を示すのみ。寒さと気怠さが人の心も覆います。