マガジンのカバー画像

考察

223
運営しているクリエイター

2018年1月の記事一覧

【1ツイート平均100いいね】エンゲージメント率を高めるTwitter運用7つのコツ

【1ツイート平均100いいね】エンゲージメント率を高めるTwitter運用7つのコツ

TwitterのDMから仕事を獲得できるようにしたい。
Twitterを自分のリアルな仕事につなげたい。
Twitterからブログへ流入させたい。

今回は、今運用しているTwitterをフォロワーさんにただ見てもらうだけではなく、具体的にどうやったらアクション(仕事の発注、ブログへの流入etc)に繋げてもらえるか、ということをメインに書きました。

Twitterの運用は1年実施し、約10000

もっとみる
思想が明確なブランドは何が良いのか? ~ブランド戦略のレイヤーの違い~

思想が明確なブランドは何が良いのか? ~ブランド戦略のレイヤーの違い~

「思想~ビジョンや、提供する価値が明確なブランドは何が良いか?」

単にコアファンができたら、指名買いで価格競争から逃れやすくなるだけではありません。思想が明確なブランドの効用は、社内外をまたいだバリューチェーンにおける取引と関係維持のコストが著しく下がることにあります。

強烈なブランドは、その価値に惹かれた従業員が集まり、その価値に惹かれた顧客が集まる、ある種のインナーサークルのコミュニティの

もっとみる
無意識の観察 2018.1.26

無意識の観察 2018.1.26

今日は、交流会。しかも、わたしのスタンスは、準幹事のようなかんじ。

そこで、気づいた。自分の無意識の行動には、願望が如実に反映されてる。

わたしは、自分自身の無意識にする行動に困ってた。

問題点は、2つ。

その1:「写真を撮りましょう」の一言がいえない。これって、裏をかえせば、「周りの人から好かれたい」って見栄を張ってた。それゆえ、わたしはひとこと発するのを恐れて、行動しなかった。

その

もっとみる
「コミュニティ」で最初に必要なもの

「コミュニティ」で最初に必要なもの

あなたは100人が集まったイベントで、自分以外誰も知り合いがいない時に、他の人に話しかけることができますか?

おそらくほとんどの人はできないのではないでしょうか。

その理由の1つは、その場に「安心」が無いからです。

私は、どんなコミュニティでもまず最初に「安心」が必要だと考えています。

これは、プライベートで「コンテンツ飲み」というコミュニティを運営している時に感じました。

そこでコミュ

もっとみる