マガジンのカバー画像

真実の愛、とはゆーても

59
「自分を生きる」をはじめる会社・代表あっこに訪れた、《魂のパートナー》ツインレイとの出会いから統合までの物語(まだ統合までいかないから終わらない話)。 超あま~いものだと思ってい…
運営しているクリエイター

#ツインレイ

魂のパートナーとの日々のくらし(追記:2025.01現在)

ちまたでは《ツインレイツインソウル》などといわれてもいる《魂のパートナー》 なんか響きは…

私の夫(未届)は部下。

パートナー博揮とは出張先で知人から紹介された方のお連れ様として出会った。紹介された方とは…

【子供を産まない選択と僕】 ==自己理解のための読本録 『Dual デュアルキャリア・…

”仕事”がお金を稼いだり、社会的な繋がりを保ったりするだけではなく、アイデンティティの…

その人といる「わたし」が好き。

どんなにお金を稼いでいても、どんなにたくさんの人と関係を持っていても、どんなに好きな場所…

恐れは否定的な考えや行動を引き起こし、愛はどんな困難も希望に変える

仲良しこよしのはずのパートナー博揮とわたしの3日間にわたる抗争について記録しておこう。長…

何度も繰り返しながら統合する

何度目かの『タイタニック』をパートナー博揮と観たあと、彼の心は満たされていた。 熱く語る…

すべてはつながりの中で変化している

先月はほぼ毎日投稿してみたものの、書くことがゴールになっているお粗末さを感じた。やはりここに投稿する内容は自己観察の気づきでありたい。 早速、投稿していない時間で新たな発見があったので書き記しておこうと思う。 このnoteを書き始めてから5年が経つが、そのあたりから私はうんと変化している。自分でも驚くほどだから、昔の私を知る人はその変化に私以上に驚いている。 起業当時の私の想いは崇高なものだが、どうも自分自身の知識も精神もそれを叶えるほどのものではなかった。やりながら学び

今さらだけど、ツインレイって“同じ”ではないんだ

さっきパートナー博揮と話をしていて、どうもかみ合わないことがあって、この件は何度話し合っ…

人生至上今日のわたしが一番好き。

今日は朝から珍しく博多の中心までとあるプレゼンをしにパートナー博揮とおでかけ。 その後、…

20歳下の夫(未届)とのあれやこれや

パートナー博揮との出会いは6年。 その頃彼は26歳。大学出て数年。まだまた青臭さが残る感じだ…

100%同期する。ツインレイの統合ってこういうことやろか。

先日ネットフリックスで映画アトラスをパートナー博揮と観た。 なんだろう、最初の印象とは全…

予定のない愛のある一日。

今日はパートナー博揮のお誕生。 特別なことは何もないけど、暖かい日差しと心地よい風、懐か…

20歳差のパートナーとの趣味な話。

音楽の趣味は同じのようで違いがある。 わたしはかなり暗めなメローなチルな感じが好み。博揮…

出会った頃よりもしっくりくる関係。

来月で一緒に暮らし始めて4年が経つ。 であった頃は魂の周波数は心地よく感じているのに、物質的な価値観が違いすぎて喧嘩がやまなかったけど、24時間365日ほぼ一緒の生活でたくさん会話し、お互いを知り合うことで自分理解が進み穏やかさと心の豊かさが増していると実感している。 巷ではこういうのをツインレイの関係というのだろう。確かにツインレイの条件は満たしていると思う。※詳しくは過去記事にいっぱい書いてあるよ 博揮とわたしはふとした時に口づさむ歌が同じだったり、食べたいものは常に