知らないと損する『牛乳』のパワー
Hey guys! どうも。ひさとです。
今回はアスリートやダイエットでカラダを鍛える人が知っておくべき牛乳の力について紹介したいと思います。
もちろん運動しないひとにも役立つ情報です。
「プロテインは嫌だ。」
「プロテインはちょっとお金がかかるからなぁ」
『運動=プロテインを飲む』の常識が浸透していますが、実はプロテインに取って変わるものがミルク、
そう牛乳なのです。
Let’s go😎↓
健康な体づくりの一環としてプロテインを摂取する人が増えています。以前に比べて飲みやすさが向上し味の種類も増えていることから、市場は近年拡大しております。成長率は年6.3%と言われています。
もはやプロテインはコンビニで買える時代です。
ドンキホーテにもいろんなプロテインが販売してあります。
プロテインはあくまでも1日3回の食事で取れない栄養素を補うためのものです。まず前提として毎回の食事で栄養素を取ることが大事になってきます。
・プロテインの代わりとなるもの
タンパク質を効果的に摂取する上で注目されているのが牛乳です。牛乳にはものすごく栄養価があります。
・牛乳のすごさ
牛乳にはタンパク質をはじめ脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラル(カルシウムなど)がバランスよく含まれています。特に筋タンパク質の合成に欠かせない必須アミノ酸が豊富に含まれています。
また牛乳を飲むとインスリンの分泌が促進されます。インスリンは筋タンパク質の分解を抑制する効果があり筋トレ後に牛乳を飲むことを推奨する研究者もいます。
「牛乳(全乳)」と「低脂肪・無脂肪の牛乳」ではどちらの方が優れているのか?
研究によると筋トレ後は全乳を摂取したほうが筋タンパク質の合成が高まりやすいことがわかりました。
また
アイルランドカーロウ工科大学のランキンは男女のアスリート被験者にトレーニング後の全乳500㎖摂取による筋力の回復度を調査しました。
その結果、男女ともに全乳を飲んだ場合は早期の筋力回復、筋肉痛の軽減、痛みの減少が認められました。
▪️低脂肪の牛乳よりも全乳を飲むべし
▪️全乳には筋肉効果を促進する栄養がある
▪️全乳は筋肉の疲労回復、筋肉痛の減少に効果的
以上から筋トレにおいて飲むなら低脂肪の牛乳よりも全乳がオススメです。
プロテインは確かにトレーニングに必要とされるタンパク質を摂取する場合には最適な補充物資です。
しかし、金銭的なコストがかかることや個人の嗜好に合う合わないもあります。
タンパク質は1日3回の食事によって補うことが原則です。もし金銭的コストがあなたの負担になるようであれば、プロテインの代わりに牛乳を飲むことをお勧めします。
ぼくもお金がなくてプロテインを買えない時はスーパーで1リットルの牛乳を買うようにしています😆
大人になるとなかなか牛乳を飲まなくなってしまいますよね。
小さい頃は当たり前に飲んでいても、大人になると意識して飲まないと飲む機会がなくなってしまいます。
これを機会に意識的に牛乳を飲んでみてはいかがでしょうか。
もちろん低脂肪乳ではなく全乳の牛乳を飲んでね。🤩👍
Thank you for reading.
最後まで読んでくださってどうもありがとうございます。
次回もお楽しみに。
バイバイ👋
おまけ
中学校の頃、周りの女の子がみんなそろって給食の牛乳瓶を僕に譲ってくれた。
おかげで牛乳を1日で7本飲んだ、、、
そして放課後、
腹をめちゃくちゃコワシタとさ。。。。
一気飲みは危険。
以上