![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138423954/rectangle_large_type_2_bf4980c13d0f876e16f6d5e0882bcd83.png?width=1200)
Photo by
studio_hideka
海は、いつも変わらず、そこにいて、見守っていてくれる ~ 今井美樹「海辺にて」
海というものは、いろいろな示唆にあふれています
太古の昔、海の中から生物が誕生し、陸に上がってきました。
また、循環という視点もあります。海から立ち上った蒸気が雲になり、降った雨が川を経て流れ着く場所
そして、波。不規則に、しかし、途切れることなく波は打ち寄せ、帰ります。
月あかりに照らされた海。
船にのり、海の真っただ中から眺める海。
海の姿はたくさんあれど、人間が支配できるようなものではないことは確かです。母なる大地という言葉があるように、母なる大海原ともいえるのでしょう。
何か、自分で克服できない困難が襲い掛かってきたとき。
海を眺めるのもよいかもしれません。大きな海に抱きとめられるのもよいかもしれません。
海は、いつも変わらず、そこにいて、見守っていてくれますから。
いいなと思ったら応援しよう!
![hisataroh358](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23201360/profile_b600e8099b620cc73d1b6c906e751f81.jpg?width=600&crop=1:1,smart)