![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125838780/rectangle_large_type_2_d51680a1206f6815efc8252a4082c53a.png?width=1200)
Photo by
dabidenooshiri
自由な空想そのままに ~ クロマニヨンズ「紙飛行機」
空想の世界というのは、自由で面白いものですよね。
小さい頃は、みんな誰もがそんなことをしていたのではないでしょうかね・・
甲本ヒロトさんやマーシーはブルーハーツのころは、ストレートなメッセージ性が当時の中高生を刺激しまくっていたと思うんですが、最近のクロマニヨンズでは、もはや歌詞も自由気ままで。
その自由な気分がメロディに乗ってくるので、聞いていてむちゃくちゃ気持ちいいといいますか・・彼らの曲を聞いていて、マイナスなネガティブなイメージは絶対抱かないと断言できます!
この曲は、夢の中でしたデートの約束を思い浮かべているわけです。デート自体が空想で。おそらく自分の想いを紙飛行機に乗せて飛ばしたんでしょうか。
風に揺られて、空気抵抗を受けて、よじれて、ねじれて飛んでいくわけです。自分の想いを託した紙飛行機が。
紙飛行機の動き時代が、自分自身の想いとリンクしているのでしょうね。急降下して君の窓辺へ着陸!というのが空想の着陸地点。
とりあえず元気になりたい時に、聴いてます。
いいなと思ったら応援しよう!
![hisataroh358](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23201360/profile_b600e8099b620cc73d1b6c906e751f81.jpg?width=600&crop=1:1,smart)