
Photo by
here_wedding1423
詩的な歌詞が穏やかな音色に乗る 〜 エクストリーム「More Than Words」
エクストリームは、ファンク寄りの音に、ハードロックらしいメロディを散りばめたバンドで、バラードの質が高かった。
このバンドも3作目で実験的な方向に歩み出し、4枚目からはシュリンクしていってしまいましたが、2作目は歴史に残る作品です。
ボーカルはのちに、ヴァン・ヘイレンに加入してました。
この曲は、アコースティックギターを始めた方は最初の方でトライする曲かもしれませんね。
歌詞は、
はっきり具体的に言わなくても、そのしぐさや雰囲気で気持ちが伝わってくるよ。言葉は無くても良いんだ。。
という詩的なものでした。
More than words is all you have to do to make it real
Then you wouldn't have to say that you love me
Cos I'd already know
詩的な歌詞が、穏やかな音色に乗る。
この曲が大ヒットをした背景にはこういう要素もあったのかもしれません。
いいなと思ったら応援しよう!
