雨の日と休み明けの月曜は、、 〜 「Rainy Days And Mondays」 カーペンターズ
日本ではサザエさん症候群というのがあります。
サザエさんが始まる時間は日曜が終わっていく時間帯。あの明るいムードが逆に明日の陰鬱さを助長するのでしょうか。
それでなくても、夏休みや旅など、なにか非日常的な出来ごとが終わる時は、なんとなく気持ちが沈んでいくものですよね。ああ、終わっちゃったなあと。
これはなかなか解決の難しい問題で、どうしたって旅の最終日はさみしくなってしまうので、その感情はそのまま受け入れてしまうしかないのかなと思います。
月曜が嫌なのは全人類共通のようですね。
ブームタウンラッツの曲(I Don't Like Mondays)や過去の名曲(Stormy Monday)など、いくつかの時代で、いくつかのアーチストがその題材に選んでいるくらいですから。
独り言を言っている自分がいたり、あくせく働いてみてもなんだかうまくいかなかったり。
ブルー(憂鬱)になって、何事も悪いようには見えないんだけど、ちょっと何かが違うような感じがして。その憂鬱さを振り切るために、あてもなく歩き回ってみても、さみしい孤独な王様のような感じがして。雨の日と、休み明けの月曜は、なんか調子が出ない。。。
こういうのはサイクルですので、いつかまた楽しい日々が来ますから、そう信じて憂鬱な日は無難に過ごしていくのがベターなのかもしれません。
いいなと思ったら応援しよう!
