見出し画像

仕事と作業の違いについて


最近特に思うこと

最近これについて感じることが多く!教わってきていないんだなぁ。
正直かわいそうだなぁと思うことが多々あります。
本当は教えてあげた方がいい!ということは理解はしているのですが、そこまでの関係性を構築しているわけでもないので正直【おっさんの小言】以外の何者でもないし!今メインで働いている職場のスタッフには、この先の人生を少しでも良いものになってほしいなぁと願えるほどの熱意が彼ら!彼女ら!に僕がないのでスルーしております。

さて、仕事とは?

とても簡単に定義できるのは【終わりがないこと】
追加では【作業に心を乗せた時】だと僕は定義しています。
飲食店を続けていくには、新規のお客様が多くきてもらえる好立地な条件ではない限り継続してお店を利用して頂ける=未来に来て頂けることが確定しているお客様が多くいることが絶対に必要です。
仕事とは確実にまた来て頂けるお客様を作り続けること=終わりがない。
このいわゆる常連様は毎年一定の割合で離客(色々な事情で来れなくなる)してしまう。

そして、作業とは?

仕事と逆で【終わりがあること】
飲食店では開店作業!閉店作業!定期清掃作業!と作業と名前のつくものがすでに存在します。掃除にしても、調理にしても、仕込みにしても、オーダーを取ることにしても、提供するにしても、やり切れば必ず終わりがくる。作業!なので、出来ているのか?出来ていないのか?やったかやらなかったか?他者が判断出来るものだし、やらなければ怒られるもの。
それなりにやれるぐらいだと、しっかり監督と把握をしないとお客様の満足は低くてもクレームにはならないものの!感動を生むことはできない。
作業には「やらないといけないもの」と「やった方がいいもの」に分かれる

「やらないといけないもの」「やった方がいいもの」

両方は足すと100になると仮定する。
やらないといけないものが多い日=忙しくてオーダーを捌いたり!ホールでお客様に呼ばれて順序立ててスムーズに営業が出来ない!でも売り上げいいから「仕事した気になってしまう日」
やった方がいいものを多く出来た日=お客様に呼ばれる前にオーダーを伺ったり、事前準備が万全でキッチンでもスムーズに営業をしお客様の食事のスピードに合わせて提供をコントロール出来たり、余裕を持ってお客様へのサービスをしたり会話を楽しみ満足度高い営業を行い!
お客様の次を作った実感のある質のいい営業「仕事をした実感を感じ充実した営業が出来た日」

やった方がいいことをやらなくてもお客様に「怒られることはない」ので、意識が高い状態でないと「やらないといけないもの」が多い営業になってしまう。どっちがいいかは当然後者です。
でも、意識が低ければ怒られない範囲でやればいいので!想像を膨らませて働かないといけない「やった方がいいもの」にフォーカスして仕事をしてもらえない。
「やらないといけないもの」=作業(心がなくてもひとまず出来る)
「やった方がいいもの」=仕事(心がないと出来ない)

店舗では限りなく作業を簡単にしている

作業は極力簡素化して、負担をどれだけ減らせるか?サービスが行き届かないぐらいなら多少セルフ化してでも満足度が低くならないような方向でオペレーションを組んでいます。
理由は作業は極力簡単にする!その代わりに、人間でしか気がつけないようなサービスにしっかり力を注いでほしい!と伝えてはいます。
でも、最近のせいにしていいのか?わかりませんが、なんでも調べれば検索できてしまうせいなのか?お客様への想像力があまりにくも低くて!
「え?」と残念な若い人が多いのが現状です。

ここから来るスタッフの勘違いな自信過剰

仕事と作業の違いが理解していないせいで
「私(僕は)は仕事できている!うちの仕事は他の店舗と比べて楽だ」「他のポジションの仕事も教えてくれても良くないですか?」などと、勘違いが激しい人が少なからずおります。
【どの口が言ってんだ?】と言いたくなりますが、冒頭にあったように何をしっかり伝える!というのはとても労力がいるものです。
そのカロリーを今のスタッフに向けることが出来ないので、改めて新しいスタッフを採用し!ゼロからしっかりと働く!ということの意識からしっかり研修を行なったスタッフにシフトしていこうと思っております。

何故作業を簡素化しているのか?への理解力

正直うちの作業はかなり楽だと思います。(ホールは特に)
でも、その楽になった分を遊んでほしいわけではなく!余裕がある部分で笑顔でのサービスや、お客様が言わない!または言いそう!なタイミングで「◯◯◯◯◯ですか?」などこちらから何かアクションを起こすなど、人だからこそ気がつけるサービスに力を割いて欲しい。
表情や仕草から想像をしてアクションをする!この想像をする(会ってなくてもいい!そのうち精度が上がっていくものだから)という行為自体がとても貴重な経験だということに気がついて欲しいなぁと  

せっかく自分の時間を売るのだから!アルバイトの時間は自分への投資の時間にもしてほしい(時給以外に何を得るのか?)

飲食店はやる気になれば結構なんでも任せてくれる傾向にあると思っています。少なくとも僕はそういうタイプです。
ただダラダラと自分の時間を切り売りするだけでも勿体無いと思います。人を観察するだけでも十分に面白いし、察する力を高めることも可能!ニーズを見極める力でもあるし!時給というものだけではなく、時給以上に自分にプラスになるように働く!という姿勢を持つ努力だけでもいいと思います。
環境を利用して自分の価値をもっと高い状態にして欲しいなぁと本当に思います。今抱えている学生のほとんどが本当に勿体無いと思います。

よくある頑張る環境の時には頑張れるからいいです!と言われたことがありますが、頑張れる人は今いるどの環境でも頑張れるんですよね。
自分で選んでうちの環境を選んだので、選んだのに利用もせず怠惰に過ごしている時点で!頑張るべき時にも頑張れないやつ!ってことに気がつけるといいのになぁと・・・・・・・思うだけでした。

人としての姿勢が正しい方が、やはり人はついてくるし!任せてもらえるチャンスも多いし!いつかかえってくる報酬も多いと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?