#にゃんなち【夏のおもいで】
今日は、こちらの企画に参加しま~す♡
ラジオに葉書を送る感覚で、とのことなので、
始まりは、こんな感じ?
ゆうにゃんさん、なちこさん、こんにちは。
今日は、《夏のおもいで》に参加します。
私は、すご~く貧乏な家庭で育ったので、
「まだ使えるもの」を
買いなおすことに
抵抗があり、
子どもたちにも、
物を大切に使うこと、を伝え、
壊れたら直して使う、
直せないほどに壊れたら買い替える、を
実践していました。
そんな私の苦い《夏のおもいで》です。
よろしくお願いいたします。
( 以下、応募内容です。 👇 )
タイトル 【 水筒 】
小学生の夏の必需品、水筒。
我が家では、小学校入学時に、新品を購入。
その後、壊れるまで、それを使う。
長女は丁寧に扱うので、全然壊れずに6年間使ったが、
次女は、すぐに失くす(紛失)。
長男は、落とす、投げる、壊す。
次女と長男は6年間で、
何回、水筒を買い替えたか分からない。
中学に入学するときに、
長女が言った。
長女 → 「ママ、さすがに、キティちゃんの水筒は
中学では使いたくない、買ってよ」
私 → 「買いません、まだ綺麗だし、使えるでしょ。」
長女 → 「大事に使ったら、
新しいもの(水筒)を買ってもらえなくて、
失くしたり、壊したりしたら、
新しいもの(水筒)を買ってもらえるって、
おかしいよね?」
・・・確かに。
そう言われて、長女の水筒をよく見てみると、
赤いコップのついた、キティちゃんの水筒は
中学生が持つにはちょっと・・・。
次女の水筒は、
当時、流行していた、スポーツメーカーの水筒で
口のみが出来るタイプ。
長男の水筒も、やっぱり、
スポーツメーカーの水筒で、
軽くて、容量も多く、
カバーもオシャレだ。
物を大切にすることを教えたかったけど、
物を大切にしていた長女の気持ちを
大切にしていなかったことに気づいた。
夏が来て、小学生が、皆、肩から水筒を
ぶらさげて登校するのを
見かけるたびに、
長女のことを思い出し、
切なくなる、
ちょっと苦い夏の思い出です。
もっと早く、新しい水筒、
買ってあげればよかったな。
ゆうにゃんさん、
なちこちゃん、
こんな内容で良かったかしら?
楽しい夏の思い出話は
きっとたくさん集まると思ったので
あえて、ちょっぴり苦い思い出を綴りました。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
よろしかったら、プロフィール記事の、こちらも読んで下さいね。👇
スキ♡、コメント♡、フォロー♡
頂けたら嬉しいです。
本日のあなたとの出会いを大切にしたい♡♡♡
サポートありがとうございます💕出会いに感謝します💕あなたのサポートで夢に一歩近づけます💕