
台湾放浪記2011〜永和編〜
10月4日
AM6:40
暁埠頭公園

グッスリ寝れたお陰か子供の様に楽しみでか五時には目がバッチリ覚めた朝
しかしそんな時間に起きても仕方ないので強制二度寝
そして起きて旅立ちの準備をする
AM7:43
羽田空港

とりあえず空港内にあるセブンイレブンでピルクルを買い一息入れる
はぁ〜胃が休まる〜
AM8:18
江戸小路

空港四階にある土産屋とレストランが集まるエリア
時間もある事だしちょっと物色する
でもどの店も外から覗くだけで中に入り物色する事はなかった…
AM8:31
TOKYO POP TOWN

空港五階にある土産屋と飲食店が集まるエリア
ちなみにホットゾーンとクールゾーンに別れており、展望デッキもある
やっぱり物色に向かう
でも開いているのはレストランだけで土産屋はひとつも開いていなかった
それにしてもプラネタリウムカフェっつうのは凄いね!
AM8:50
エバー航空チェックインカウンター
搭乗手続きをして荷物を預ける
ふぅ〜身軽になった♪
さて出発までまだまだ時間があるから適当に時間を潰すか
AM10:20
搭乗

出国手続きを済ましてのんびりと搭乗口へ向かっていたらスチュワーデスが結構手前まで迎えに来ていたので慌てて飛行機に乗り込む
そして十時五十分、離陸
約三時間半のフライトが始まった

AM11:37
機内
座席でパイレーツofカリビアン生命の泉を観ていたらスチュワーデスが何やら配り始めた
どうやら機内食の様だ
メニューは酢豚かシーフードドリアだが前日にドリアを食べたばかりの俺は迷わず酢豚を選ぶ
酢豚と米がセットになっておりサラダ・フルーツ・シフォンケーキにパンのおまけ付き

飲み物は白ワインを選ぶ
でもまさか機内食が出るとは思って無かったなぁ♪
食後眠くなり軽く寝る
でも所詮エコノミー
寝辛く熟睡出来ずに目的地に到着
PM2:23
松山空港

空港のロビーに出るとヒョウがお出迎え♪
そう、やって来ました憧れの地、台湾
放浪記初の海外
台湾編がスタートなのです
しかし蒸し暑いなぁ〜台湾(^ω^;
PM3:02
行天宮

記念すべき初観光は北部台湾でもっとも参拝客が多いらしい寺
何かのイベント?と思うほど多くの人が参拝してます


まず日本と同じで水で手を清めてから境内に入ると線香が無料で配られている
その線香を受け取り四人の神様をお参りする

いや〜いきなり台湾らしいスポットに連れられて来ました♪
PM3:54
冰世界

フルーツを使った氷菓子系の店
そんなお店でヒョウが黒川温泉時代に作ってくれて失敗したオススメドリンクの本当の味を俺に教える為に立ち寄る
50元のアボカドミルクを購入
うん全然美味しい♪
こりゃ〜台湾の食事にも期待大ですなぁ〜
PM4:01
ヒョウ宅

ヒョウの実家
今回は此処を拠点に台湾を放浪する
とりあえずヒョウママに挨拶をして土産を渡し、ちょこっと休憩する
そして十七時頃ちょいと街中を散策に出る
PM5:08
ART64
シルバーアクセサリーの店
この日はヒョウママの誕生日だったらしくプレゼントを探しに立ち寄る
しかしあんまり良いデザインのピアスが無かったので店を出る
PM5:17
九乗九文具専家
文房具屋
ヒョウが写真を入れるケースを探しているとの事で立ち寄る
良いケースがあった様だ
PM5:22
哈林
スポーツ用品店
台湾まで下駄で来たもんだからちょっと靴を物色する
日本の価格と比べたら安いが俺にしては高いので靴の購入を諦める
PM5:30
白木屋
台湾にも日本の居酒屋が!
と思ったらケーキ屋さん兼カフェ
ヒョウママのバースデーケーキを物色する
チョコベースのケーキが多い為、チョコ苦手のヒョウママに合うケーキがない…
なので店を出る
PM5:45
太平洋百貨
いわゆるデパート
一階のSK-2でヒョウ何やら購入
そのまま地下二階のケーキ屋さん金葉蛋糕
でバースデーケーキ(450元)も購入
無料のシャトルバスに乗り帰路に着く
PM6:20
ヒョウ宅

家に帰るとヒョウママの手作り料理がテーブル一杯に並んでいた
鶏のぶつ切り・イカとセロリの炒め物・キクラゲの酢の物・白身魚の蒸し物・筍マヨネーズ・豚皮とエノキの炒め物・青菜炒めなど台湾料理がズラリ

どれも美味しいです♪
どれもご飯のおかずと言うより酒の肴ですがw
それ以前に大勢で食事する事が美味しい美味しい
つい最近友達と呑むのも良いけど家族の和で食事したいなぁ〜って思ってたばかりなんだよね〜
言葉は通じないけど楽しい食事になりました♪
最後はレンコンスープで〆ます。
腹一杯です
更にデザートにプチトマトとドラゴンフルーツ

ドラゴンフルーツ初体験♪
キウイみたいだね〜美味しい〜
食後少しまったりとリビングで寛がせてもらう
はぁ〜居心地良いわw
PM7:57
光田牙医診所
歯医者さん
ヒョウの歯の治療の為に訪問
俺も歯を治療せなアカンなぁ〜
PM8:38
Hi-Life
いわゆるコンビニエンスストア
小さいながらもATMはしっかりとある
ここでヒョウ、お金をおろす
PM8:47
楽華夜市

ヒョウん家から一番近い地元の人がよく利用する夜市


楽し過ぎるほど賑やかで色んな物が売っている
しかしご飯食べたばかりだからあっさりとした物をチョイスして食べる
生グァバ(40元)を買って食べる

そのままカットした生グァバとカットした生グァバにシロップを掛けた味付け生グァバを一個ずつ買って食べる
まだ青臭いけどなかなか美味しい
さらには杏仁豆腐(48元)を食べる

他にも食べはしてないけど台湾ならではのフードがあちこちで売られている


見ているだけで楽しい♪
あとちょこちょこっと買い物をして夜市を後にする
PM9:39
セブンイレブン永和門市

普通にあります日本のコンビニ
せっかくなので台湾ビール(35元・32元)を二本買う
帰ってから呑む事にしましょう♪
PM9:41
ファミマ永和文化店
台湾表記は全家
ヒョウが牛乳を買う為に寄る
俺が「牛乳買わなくていいの?」と聞くまですっかりヒョウの頭の中が空っぽだったのはここだけの話
PM9:48
ヒョウ宅

夜市で買っていた臭豆腐揚げ・アヒルの腸・アヒルの足・アヒルの舌で晩酌始まる
日本のドラマ新参者を観ながら晩酌する
それにしても臭豆腐揚げは臭いね
最初はそうでもなく、味は良いんだけど後口に臭さが残る
鼻から空気を出すと臭いw
とんでもない食べ物だ💦
でも癖になる味わい♡
しかし揚げてるから臭さはこんな物だが煮たバージョンもあるが、こちらはかなり臭いとの事…
ちなみにアヒルの腸・足・舌はちょっとピリ辛
ビールが進む進む♪
でもアヒルの足って水掻きがあるからなんか余計にグロテスクなんだわ…
美味しいけどw
まぁ〜そんな感じにちびちび呑んだ台湾初日の夜
そんな台湾での一日
はぁ〜台湾のバスは運転荒いなw
いいなと思ったら応援しよう!
