
鹿児島放浪記2012〜与次郎-天文館編〜
3月22日
AM0:00
小料理はる日

この店で明けた深夜
会計をすると焼酎ロック一杯にお通しで二千百円…
高くありませんか(´;ω;`)
楽しかったけど値段的にないわ〜はる日…
よくもこんな所を紹介してくれたなマスター💢
AM0:05
すき家鹿児島天文館店

〆ラーメンならぬ〆牛丼
注文を取りに来るのではなくて、注文しにカウンターに行かねばからない珍しいタイプのすき家です
牛丼並盛り汁だくを注文し、会計が終わると既に料理が準備されている手際の良さ…
まぁ〜二人もいれば当たり前か
他店ならこの時間一人で充分だもんね
とりあえず胃を落ち着かせて店を出る
AM0:46
ウォーターフロントパーク

今宵の寝床なり野宿ポイント
・
・
・
結構寒いな💦
さっさと寝よって思ってたけど何気に川を覗いてみたら水面下に何やら巨大な生物の姿が!?
一見海ガメの様なヒレも見えるが海亀みたいに厚さがない…
マンボウ?
まさかマンボウがこんな川にいる訳ないよな〜って思ってたら水面下の生物は浮上して来て真横になり姿がハッキリと…
マンボウだったw
俺の疑問に応えてくれるかの様に姿を現したマンボウ
スゲー物を見せてもらった♪
さあ今度こそ寝よ
AM6:05
起床
冷え込んだ橋の下での朝
川を覗き込んだが、もうマンボウの姿は見えなかった…
直ぐに片付けて場所を移動する
AM6:22
ドルフィンポート

二階のウッドデッキから桜島を望み優雅な朝を過ごす
寒いけど…
さて、どおしようかな
AM7:51
共月亭

中国長沙市の岳麓山に建つ愛晩亭の複製品
日中友好に柱や食卓·椅子等は長沙市から送られて来た物だとか…
AM7:56
サンクス与次郎店
映画ウルトラマンサーガのフェアの垂れ幕に惹かれ入る
すると中ではドラクエフェアが開催されていた
食い付いちゃったw
AM8:18
坂本竜馬新婚の旅碑

竜馬とお龍の像が建つ
この手の像はあちこちにあるから興味無し
AM8:26
モスバーガー与次郎店

モーニングに立ち寄る
24時間営業のモスにもなるとモーニングメニューもあるんですね
でもモーニングメニューは頼まないけどw
四十年目のモスバーガーなる期間限定の旨辛モスバーガーとカレーチキンバーガーを注文
朝から刺激ックスです♪
でも…
旨辛モスバーガー、旨くもないし辛くもない

四十年目の結晶がこれか…
カレーチキンバーガーもそんなに…

いつものサウザンとロースカツにすればよかった
AM9:47
フレスポ

映画館もあるショッピングモール
結構広い
とりあえずトイレに駆け込む
腹の調子が(^ω^;
AM10:02
TOHOシネマズ与次郎

何か映画を観ようかと思ったけど観たい作品が無いんだ…
近年、不作だよね〜
邦画も洋画も…
AM10:19
くまざわ書店与次郎店

鹿児島情報を仕入れようと立ち寄る
しかし欲しい情報が載った本が無くて、ただの立ち読みになった…
AM10:58
ザ3RDプラネット

ゲームセンター
昔ハマったメダルゲームがあったから、少しやってみようかなぁ〜と思ったが、こんな所まで来てする事ではないと悟り、直ぐに出る
AM11:18
ニシムタ与次郎店食鮮館

昼前なので昼飯を仕入れに入る
すると277円の弁当やら、この時間帯に半額の惣菜など激安だった
豚のニラレバ炒めと焼きそばを購入する
もちろんハードドリンクも♪
AM11:30
天保山砲台跡

鹿児島市指定記念物
薩英戦争で使われた砲台が設置された場所
天保山公園の一角にある
せっかくなので、この公園で先ほど購入した惣菜を広げて酒を…いや昼飯にする
桜が咲いていたら花見がなんだけどな〜
PM0:12
調所広郷の像

島津家家老の偉業と功績を讃えて建てられた像
PM0:21
下荒田一丁目42

白い桜が綺麗に咲いていた
さっき昼飯食べてる時に出会いたかったな(≧ω≦)
PM0:45
TSUTAYA甲南通り店

鹿児島情報を仕入れようと立ち寄る
しかし此処にも欲しい情報が載った本が無くてただの立ち読みになった
ただ人吉温泉本なる泉極SAGARA関連本が売っていたのには惹かれた
PM0:56
甲南湯

たまたま見付けた温泉銭湯
せっかくなので、ひとっ風呂浴びようと中に入るが番台が居ない…
小銭が丁度あれば良かったんだけど、お札しかなかったので諦めた
PM1:12
鹿児島中央駅

構内にある土産横丁を物色する
まぁ〜土産を買って帰る相手等いないんだが…
そしてそのまま姉妹施設のぐるめ横丁をぶらつく
まぁ〜食べるつもりはサラサラないんだが…
PM1:17
ビッグカメラ鹿児島中央駅店

ぐるめ横丁を突っ切ったらあったので、とりあえず物色する
今の状況で必要なモンはないな
PM1:23
総合観光案内所
此処でやっと欲しい情報が載った小冊子を手に入れる
PM1:26
アミュプラザ鹿児島

JR鹿児島中央駅直結のショッピングセンター
地下一階から六階まである総合デパートである
とりあえず仕入れた情報は置いといて、館内を徘徊をする
PM1:30
ミッテ10シネマ

アミュプラザ六階にある映画館
先程の映画館よりも多少上映作品は異なるが、やっぱり観たい作品が無い…
今年は不作だなぁ〜
せっかくアミュにきたので六階から一階迄エスカレーターで降りながら館内を物色した
PM2:01
鹿児島郵便局

2012年度鹿児島版フォルムカードを見に寄る
四弾目にしてやっと砂蒸し温泉だよ
しかし第一弾から、すべて揃っている郵便局も珍しいな
PM2:13
秋葉神社

道路沿いの小さくて赤い神社
どんな由来があるか全く分からないが参拝しておく
PM2:15
西田温泉

観光案内所でGETした温泉マップを見て訪れた公衆浴場
しかしマップを見る限り、先程の甲南湯は温泉ではないみたいだ…
記載されていないもん
怪我の功名だったなw
何はともあれ飲泉可能の塩化物泉の湯に浸かる

飲泉口から注がれる湯はあつ湯とぬる湯に分かれぬる湯湯舟に電気風呂とジェットバスが付いている
サウナは蒸気サウナで源泉蒸気を使ったサウナ
気化した温泉成分をたっぷり体内に吸い込み汗を掻き、水風呂で汗を流す
後は水風呂と温泉の交互浴…
スッキリサッパリ一時間癒されました♪
PM4:04
若き薩摩の群像

鹿児島中央駅前に建つ明治維新にイギリス留学をした若者姿を像にした物
総勢十九人の留学成果を果たした若者の姿がある
PM4:10
中央駅一番街いっど!

駅横にあるアーケード
天文館エリアに比べたら淋しいが、駅に近い事もあって土産屋も目立つ
PM4:30
大久保利通像

かの大久保さんの巨大像
裏の公園で春の木市なるイベントが開催されていた
PM4:50
霧島温泉

鹿児島市街地温泉の公衆浴場
さっき浸かったばっかりだけど、今日はする事が無いのでもうひとっ風呂♪
これまた一時間、マッタリと浸かる

PM6:01
薩摩義士墓所

1753年、尾張藩内での木曽·長良·揖斐川の宝暦治水で犠牲となった薩摩義士の墓所
へぇ〜
でも歴史には興味はない(´・ω・`)
大中寺境内に祀られている
PM6:11
はなまるうどん鹿児島東千石店

たまたま通り掛かって見付けたうどん店
こういったチェーン店の方が下手に行列出来てる本場の讃岐うどんより断然旨いよな
最近の岡本屋売店のうどんの味も落ちたし…
昨今旨い饂飩を食べたいならチェーン店で食え
満足いくうどんが久し振りに食べれたよ♪

とりあえず腹が落ち着いた
PM6:41
俺たちの旅喜界島

一階が立呑屋で、二階がテーブル席の居酒屋
この日は少し冷えてたので、おでんの文字に惹かれて入店した
俺が入って、すぐに男性の方が隣に入り、少し話してたらビックリ
翌日の目的地が同じという偶然
もちろん目的は温泉なのだがw
彼の名は井上
岡山から短い間、休暇を利用して鹿児島に来ているらしい
そんな彼と話が盛上り、隣の一人で呑まれていた人妻も巻き込み、楽しい一時を過ごす
もちろんメインは温泉トーク
すると常連から生の鰹の差し入れ
冷凍していない鰹本来の味を刺身で頂く
めっちゃ旨い♡
人妻の美保香からバイトでネパール人のアムリトが、この日最後と聞かされる
てっきり濃い日本人だと思っていたのは此処だけの話w
常連がアムリトにケーキを買って来たらしい
それを見て泣く美保香
そこから井上と何やら涙トーク
俺は鰹を差し入れしてくれた漁師と高知トーク
二一時を過ぎた所で俺は会計
生ビール二杯·おでん三つ·焼酎二杯の注文の結果500円!?
500円(´・ω・`)?
後で知ったのだが、毎週木曜日は二十時までは生ビールが50円で焼酎が10円というバカ安居酒屋だった
最初から知っていたらもっと呑んでいた呑んでいたのに〜
何はともあれ凄く楽しめた店でした♪
PM9:28
ゲーム屋本舗
今どきレトロな中古ゲームソフト販売店
なんか掘り出し物がないか入ってみる
・
・
・
ないなw
PM9:49
吉野家

今宵も〆の牛丼なり
今宵は吉野家で牛丼♪
牛鍋丼を初めて頼む

汁だくのはずなのに、そんなに汁だくじゃなかったので、吉野家で初めて生たまごを注文する
この日でたまご二つ目…
コレステロール取りすぎなんじゃね〜?
と一応気にしてみる片寄った食事ばかりする翌月三十九になるおっさんw
とにかく腹一杯になり、吉野家を後にする
PM10:13
ドルフィンポート
此処のコインロッカーに荷物を預けていたので、一日体が軽かったこの日
寝袋も入っているので取り出す
PM10:20
ウォーターフロントパーク

今宵も寝床なり、緑地公園
今宵も川を覗き込んでみるがマンボウの姿はなかった…
今宵は風が強いからまた寒いかも
そんな市街地をぶらついた一日と温泉馬鹿が集まった夜
こんな出逢いもあるんだなぁ〜♪
いいなと思ったら応援しよう!
