
ヤドカリ放浪記2012〜人吉温泉編〜
11月24日
AM7:01
中川原公園

静かに明けた人吉での朝
靄に包まれ神秘的な朝ではあるが何も出来ない
豊永さんの姿はすでに無かった…
AM8:01
セブンイレブン人吉下林店
国道219号線沿いにあるコンビニ
いちごヨーグルトを購入する
そして少し立ち読みをさせてもらう
AM8:48
人吉市老人福祉センター

林温泉にある入浴施設
60歳以上しか利用出来ないと断られる…
AM9:05
中川原公園
P泊スポット帰還
車を停めて散歩に出る
AM9:20
人吉城

1198年、人吉荘の地頭として下向した相良長頼の築城した中世城郭の特色が色濃く残る日本百名城の一つ
前日も訪れたがカメラに収めて無かったので再び訪問
石垣撮り捲る♪









AM10:19
庭苑

人吉温泉元湯前にある喫茶店
雰囲気は喫茶店だけど、お食事処って感じな店
ちゃんぽんを注文
すると野菜てんこ盛りのボリュームちゃんぽんが運ばれて来た
早速食べるがかなり旨い♪

しかしなかなか麺に辿り着かない
もう腹が膨れてきた所でやっとこさ麺にありつけた
でもこの麺はないな…
野菜もスープも美味しかったけど麺はあんまりだ…
モチモチといえばモチモチだが茹でが足りない…
まぁ〜野菜の量が多いから麺に辿り着く間に丁度よい硬さにのびる計算を考えての事なら俺が食べるの早過ぎただけかもしれないね…
トータル的にフツーなお味ってトコかなw
AM11:45
人吉温泉物産館

ちゃんぽん食ってからしばらくブラブラ
足湯でユラユラする
マッタリ過ごす昼前(*´ω`*)
PM0:22
モンマートつかもと

呑むなら今のうちと思い酒を買いに寄る
だけど何か呑みたい気分じゃなかったので何も買わずに出る…
PM0:47
相良路の湯おおが

二十四時間営業だが昼から一時間清掃なので十三時からの再開を待つ
そして十三時…
今回二度目の相良路の湯♡

此処は水風呂があるから好き♪
マッタリと交互浴
する事ないし、先を急ぐ事ないからマッタリと入浴を楽しむ(*´ω`*)
PM2:34
ヤドカリ帰還
なんやかんやして十五時過ぎに昼寝する
夜に備えて昼寝する
PM4:23
起床
しばらく公園内で過ごしてから夜の人吉へ出る
PM6:05
天龍
うどん屋
小腹が空いたのでうどん
昼からずっとうどん腹だったのでうどんを食うが、冷凍麺で特別旨い訳ではなかった…
PM6:23
中川原公園
鹿児島からмiчα来襲
程なくして豊永さんも帰還
みんなで夜の人吉に繰り出します
PM6:36
あかし四季家庭料理

二晩続けて祐美んオススメ店
今宵は三人で乾杯
今回のお通しは〆鰯漬け
これで一杯イケる♪
鉢盛りからかぼちゃサラダ、前日同様大根煮、豚しゃぶサラダを注文
更にプチトマトのペペロンチーノ風、カキフライ、鶏皮餃子を追加注文
〆に炒飯を頼み、お腹一杯楽しむ
今宵は食を楽しんだあかしでの夜
人吉入りしていたおがてぃが参加出来なかったのは残念だが、女将と常連客に挨拶をして店を後にする
しかし小林亜星似の常連客がお坊さんだったとはビックリだった
PM8:31
ヤドカリ帰還
呑み会を終えて中川原公園で解散
мiчαは帰宅…
豊永さんと二人でмiчαを見送る
しかしмiчαは後でおがてぃと連絡が取れて、華まき温泉へ向かったらしい
豊永さんは公園でP泊
おいらは翌日の予定の為に移動
豊永さんと別れる
PM10:22
山下石油松橋バイパス店
レギュラーリッター141円…
最安値のベストプライスがもう閉まっていたので仕方なく入れるがこの先にも安いガソリンスタンドはゴロゴロしていた
後は目的地を目指し走るだけです
そんな深夜移動の夜
そんなこんな球磨での八日間
次なる決戦の地は豊州なり!
いいなと思ったら応援しよう!
