マガジンのカバー画像

フィジカルとスピリチュアル

47
フィジカル(物理的)な体験は生きている時にしかできません。一方、スピリチユアルな体験は死んでからもできます。生きている間にフィジカルな体験を積みましょう。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

輝くじ~じぃ

輝くじ~じぃ

活動的で出来れば美しく周囲の人に好かれるような爺さん『輝くじ~じぃ』になりたくて、体調もましになってきたので、今しばらくはもがいてみようと思っています。

自分の周りを美しく保つには

『面倒だ』と思った時、『だから、しない』のではなく『だから、する』こと。誰かが入って来られたら、立つ。話す時にはマフラー、手袋等を外して、コートは脱ぐ。ポケットから手を出す。

これは若い人にも共通していますが、こ

もっとみる
自由人とは

自由人とは

過ぎた半生の中で自分の意志とは関係ないのですが世界の3大宗教に触れる機会がありました。その中で特に若い時に影響を受けたキリスト教に関して印象に残っている話を紹介させて頂きます。

高校生の頃、キリスト教の授業で一番高位の愛は『アガペー』と言って見返りを求めないもので、神の愛はこれですと教えられました。その時は何を教えられているのかさっぱり意味が分からなかったのですが、50年の人生経験を積んだ今にな

もっとみる
お爺さんの昔話

お爺さんの昔話

まだ幼稚園生の頃、3世代同居の家でしたので、お爺さんとお婆さんの間に寝ていました。随分かわいがってもらった記憶があります。お爺さんは明治25年生まれで若い時は兵役に行ったそうです。背が高い人で、伏見の砲兵隊に所属して度々滋賀県の饗庭野にある射撃場に砲術の訓練に行っていたそうです。

特に印象に残っている話の一つに、ある時饗庭野から伏見の連隊に帰る途中に軍服を着て乗馬で帰り道にある京都修学院の自宅に

もっとみる