見出し画像

お前は耳がないのか【障害児育児】

<元気すぎて破壊神な我が子たち>

■長男 6歳
年長 自閉症スペクトラム
精神年齢:3歳6か月相当
軽度知的障害(IQ51)

■次男 4歳
年少 自閉症+ADHD
精神年齢:2歳9か月相当
軽度知的障害(IQ69)
※幼稚園を退園経験あり

■三男 1歳
次回の検診で引っかかりそう……

〈自己紹介〉
年収350万程度で5人家族。
2025年8月末まで2年間の育休中の会社員
発達障害(ADHD)のため、子供の障害は僕の遺伝が濃厚(´・ω・)

\前回のブログ/



障害児特有なのかもしれませんが、うちの子たちは思い付きで行動するし、切り替えも苦手です(´・ω・)


今日は14:30に療育施設からバスで帰宅。何度も「外に行く? おでかけする?」って聞いても「やだ、いかない」の一点張り。


17時に「お風呂に入るよ―」って声をかけると「こうえんいくー!」の大合唱。


ダメって言うと、大暴れ。なんなのコイツら……。


まぁいい。遊びたい気持ちもわかる。日が暮れかけているけど、近所の公園までお散歩することに。

で、18時。もう真っ暗。でも帰ろうとしない。もちろんわかるように伝えた。なんならハイジャック犯に対する交渉人以上に、慎重に声をかけた。


さらに30分が過ぎた。長男はすべり台とブランコの反覆横跳び。次男は砂場でアイスクリームごっこ。


もうイヤだ。付き合いきれん。結局強引に手を引いて帰宅。


書籍やセミナー、自発の担任からよく聞く「発達障害の子には見通しを立たせればいい」なんて通用しないケースはよくある。たとえば……


・あと○分だけだよ
・タイマーが鳴ったらおしまいだよ
・真っ暗になったら帰ろうねー


公園から引きはがして癇癪を起こした息子に「まだ遊びたかったんだねー」「帰るのはイヤだよねー」みたいな気持ちへの寄り添いなんて、なんの意味もない。


とはいえ、子どもの意思を無視して、時間になったら親が無言で強制帰宅させるのも間違いだとは思う。


なので、妥協点として、やれるだけのことはやった結果だから、満点ではないけど赤点でもないかなーと。


ほんと障害児はむずかしいですね(´・ω・)


とはいえ、夕飯は子どもたちが好きなネギトロ丼を用意したので、秒で機嫌が直りました。


切り替えがヘタなのか上手いのかよくわからん(-_-;)


みんなしあわせにな~れ☆
  *``・*+。
 |   `*。
 |     *。
 。∩∧ ∧   *
+   (・∀・ )*。+゚
`*。 ヽ  つ*゚*
 `・+。*・`゚⊃ +゚
 ☆  ∪~ 。*゚
 `・+。*・+ ゚


発達障害児の経験から子育てのヒントを発信するので、よければフォローしてください🙇🙇‍♂️🙇‍♀️


\本を書きました/

この記事が参加している募集