![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68947122/rectangle_large_type_2_f0c90baccb039a99d096cc76427a94ec.png?width=1200)
【日記】onemoreに笑い、onemoreに泣く、
冬休みになって3日連続で朝一でスタバに来ている。
新年1日の今日は入店時は僕より先にお客さんが数人いましたが、
気付けば僕一人になった。
こんな日に普通は来ないのか・・(苦笑)。
2019年12月のbloを見たら、
「年に数回しか来ないスタバ」と書いてあった。
それが、今は毎週のように来ている。
前に書いたもしれませんが、
20年くらい前の初スタバでトラウマになるような事があって、
それ以来、自分からは来ようと思わなくなっていた。
あと、チェーン店が好きではなくて、
同じお金を使うなら個人がやっている素敵なカフェが良くて、
休日などは郊外の景色が良いカフェなどに来ていた。
しかし、ある時に、
「onemore」というサービスがあるのを知った。
ドリップだけ、安く2杯目が買えるというシステム!
しかも、サイズ(量)に関係なく同額!!
これは、ドリップしか飲まない僕にはとても嬉しいサービス!!!
それ以来、スタバに来るようになって、トラウマも落ち着いてきて、
以前なら、
「コーヒー飲もう!」
って思った時、
個人がやっているカフェをチェックして行っていたのが、
スタバに来るようになっていた。
休日に郊外のカフェに行くのは変わらないのですが、
郊外に出かけない日はスタバに来るようになっていた。
というか、
土曜朝に予定が入ってない時は朝一に来るようになっていた。
そして、
このようにnoteや blogやSNSを書きながらぼ〜っとしている。
新年初日の今日もこうして朝から来店して、
新年初投稿するような内容では無い気がする日記を書いている。
「onemore」というサービスを知らなかったら
今も個人店をチェックして通っていたのだろうと思う。
というのも、
行ってみたい個人がやっているカフェは山のようにチェックしていて、
いつも「行きたいな〜」って思っているので、
サービスを知って良かったのか悪かったのか・・。
冬休み中に1件くらいは個人がやっているカフェに行きたいな〜。
と思いながら、スタバに来て冬休みが終わってしまう気もする。
さて、貸切状態だったのが、徐々にお客さんが増えてきたし、
お腹が空いてきて、朝ご飯をそろそろ食べたいので、
このくらいで帰ろうかなと思う。
※おせちがあるのと、基本的にスタバでフードメニューは食べない。
あとは、今飲んでいるドリップの「onemore」にいつ来ようかな〜。
でわ、みなさん、良い1年を♬