
ヴィーガン塩ラーメン食レポ🥰in札幌円山👉深いうま味で舌も身体も大満足~🎵
自分で作るベジラーメンとお店のベジラーメンは、やはり違う!
★見栄えがよい!
★だから、写真映えする!
★そして、手間がかかっている~!!!
この塩ラーメン、とても美味しかったのです~🥰
また、食べに行きたいです~!

豆苗たっぷりが、良いアクセントに!
札幌市の円山公園駅(地下鉄東西線)の目の前にあるカフェ、前から気になっていたのですが、やっと入りました~!
Veggy Wayさんの塩ラーメンは絶品でした!
ホリスティック栄養学をベースに四季折々の自然の恵みで楽しむことをテーマにしているカフェです。

ヴィーガンカフェなので、肉、魚、卵を使わないだけでなく、五葷(ネギ類、ニラ、ニンニク、ラッキョウ、アサツキ)も使っていないのが、私が自宅で作るヴィーガンラーメン(ニンニク使用)と違う!
塩ラーメンスープのダシには、キノコを使用したとホームページに記載がありますが、キノコだけでなくたくさんの食材から丁寧に取った味わいがありました。
私が自宅でラーメンを作る時は、昆布だしを使用して簡単に作っています。当たり前だが、とても違う味わいで味の勉強にもなりました。
チャーシューの代わりに、大豆ミートで作った甘辛唐揚げが乗っていて、それも面白かった!
ボリュームも出ています!

焦げ目をつけてあって、工夫してる~!
トッピングのメンマの代わりの国産タケノコも良いアクセントになっていました。
なるほどね~と、勉強になります。メンマはタケノコなのですから、タケノコが合わないはずはないのです。
ゴマもタップリがいいですね!!
以前、自宅のラーメンにもゴマを入れていたのに、最近、入れていないことに気づくなど、外食も時々すると、発見があって楽しいです~💛

次回は、グルテンフリー麺にも挑戦しようかな~
居心地の良い木を基調とした店内の雰囲気も素敵でした🌳
ヴィーガンスイーツ(豆乳のソフトクリーム等)も魅力的💖
是非近いうちに再来したいと思います。

また、我が家のベジラーメンのレシピも、進化させていきたいと今回思いました。
我が家のはスープと具を一緒に作っているのですが、更にトッピングをしてみる予定です⤵⤵
最後までお読みいただきありがとうございました。
良かったら、スキ、コメント、フォローいただけると大変励みになります。よろしくお願いします!
はつみ|管理栄養士|プラントベースの栄養と料理@ベジ広間の縁側
いいなと思ったら応援しよう!
