【速いCW通信に憧れた】 CW交信を始めた頃 HF受信可能のハンディー機で、コンテスターの超速交信を聴きながら、いつかあんな交信をしたいと思った。 いま私は、20WPM以下には落とさず交信する様にしている。 「誰かが聞いて、憧れてくれたらな」 と、思いながら打鍵している。
今季第17戦目は 宮崎 コンテスト… 3連覇に向けて ロックオン
ルービンシュタインのピアノを聴いて 次のコンテストに備えています…
最強 コンテストシステム起動完了.......
第2 ルーフタワーのためのローテーターを準備… エモテーター 105 TS
無口口調は面白い。
『烈士』推奨レベル5~7 いくらなんでもレベル4のPCを含めて挑むものではない。
あけおめです! 「盗賊と扉」のまとめはそのうちに…。
カードワースを始めたいなら1.50からやるのを強く勧めたい。 私は1.50⇒NEXT⇒PYでやりました。 一番苦労したのがPYでした。同じカードワースなのにまるで違うんだもん。今ではすっかり慣れましたけどね。