人気の記事一覧

投資ということに限らず、生きる上で大切なことがたくさん書かれていました。 とても良い本だと思います。 『価格とは、何かを買うときに支払うもの。価値とは、何かを買うときに手に入れるもの。』 人としての価値を高めていきたいなぁと思います。そういうことを意識していこうと思います。

深夜特急

頂いた御朱印 〜 水火天満宮 〜

kindle本3冊目を出版した感想。

1年前

本を読む時、感銘を受けたフレーズをスマホのメモ帳に残しているのですが、この本はそこに書きたいことが山ほどありました。 トップがこんなことを考えてくれている企業ってすごいです。そして、僕たちはこんな風に働かなきゃいけないんだと思います。 働く人全てに読んでほしい一冊です。

『ビールのジョッキなり電話の発信音なり、料金を請求できる何かほかのものを見つけるのです。』 2009年に書かれた本。 この考えを持つことって、めちゃくちゃ大切なことだと思います。 我らが西野亮廣さんがされたように。 『コンテンツはコピーされるがコミュニティはコピーできない。』

新しい英語ノートは春を待つ桜ノート

バレットジャーナル3冊目はラベンダー🪻とモモンガ🩵🤍

読書ノート、3冊目📚

今年1月から書き始めた3冊めのバレットジャーナル、このペースだと11月の途中までしか書けないな……と気付きました。そう言えば2冊めも10ヶ月で終わってた。と言うわけで、来年から使うつもりで買っていたストックのノートとペンホルダーシールを引っ張り出してます。ステッカーも貼ろうっと。

3冊目のKindle本の依頼~発達障害編~。

Kindle出版【3冊出版してわかったこと!】

飲み会で話を他の人に振りたい

4年前

ぶち抜く力 好きなことは徹底的にやることが正義

何かにコミットしている人の方が、語学はできる(優秀)

【5日間限定❀絵本プレゼントキャンペーン開始します!】ぽかぽか冬グルメ絵本「おいしいしあわせ冬編」絵本発売!≪3冊目出版≫

人を動かすを読んで

2年前