素敵なエピソードがたくさん書かれた本。 もう少し頑張ろう、もう少し周りの人を愛そう、思いやりを持とう。 そうすれば、きっと素敵な世界になる。きっと素敵な世界を作れる。 そんなことを改めて思いました。 『人は何でもできるわけではないのだから、自分ができることに集中したほうがいい』
学生の頃、何気なく手に取った村上春樹の小説。 20年近く経った今読み返してみても、その当時のことを思い出すわけでもなく、ただただ彼の世界がそこに存在しているだけです。 『人はどんなことからでも努力さえすれば何かを学べる』 まだまだいろんなことを学びたいと思います。
初版は1990年! それを感じさせないくらい、今でも学びがたくさんある本だと思います。 『情報をもたない者は責任を負うことができないが、情報を与えられれば、責任を負わざるを得ない。』 前線で働く僕らにも勇気を与えてくれるし、部下を携える方には責任を感じさせてくれると思います。