Torは悪用されがちですが色々な者に使われた方が良いと思うんですよね。 匿名化技術もあってこそのIT・技術立国では。 という訳でまず各新聞社はホームページをonionサイトにも対応させてTorフレンドリーにしましょう。 情報あっての技術で誰でもアクセスできるべきです。
多くの者にTorを使って欲しいがこれが必要になるシチュエーションはかなり危険な時だからそういう時は来て欲しくないジレンマがあります。
Torブラウザはフィンガープリントへの耐性をもっと上げて欲しい。(匿名性抜きにしたら)Braveよりフィンガープリントへの耐性低いのは笑えない。
誰とは言わんがTorを登録制にして各国の法律に従うようにすれば良いとはアホな事言う者がいるんですね。
ただいま下書きを2本執筆中です。どちらも匿名化に関する(VPNやTorとは少しそれますが)ものです。少しでも匿名化技術が広まればいいなと思っております。
noteはTorからのログインを弾いている?
【Firefoxでダークウェブにアクセスする方法】 1about:configと入力 2出てきた検索欄に「onion」と入力 3「network.dns.blockdotonion」の項目をFalseにする
noteは日本から以外のログインは弾いてるそうです。困ったな。