人気の記事一覧

【お知らせ】飲んだお酒をズボラに評価できる「飲みログ」のブランドアンバサダーに就任しました!

紀土KID 山田錦 純米大吟醸 ピンクラベルの紀土 洋梨やメロンの香りにしっかりとした山田錦の甘味。 柔らかな旨味に生酒のビター感! #日本酒 #純米酒 #純米大吟醸 #紀土KID #長峰山脈 #紀伊山地 #和歌山の酒 #山と酒 #飲みログ #酒ログ

とりあえずの金しゃちピルスナー #金しゃちビール #金しゃち青ラベル #クラフトビール #名古屋の酒 #飲みログ #酒ログ

『軽井沢 香りのクラフト』柚子の香りのクラフト! 低アルコールでスッキリしてるので、柚子の香りが引き立ってます! 軽井沢ブルワリーは浅間山のお水で仕込んだクラフトビールのラインナップ豊富。 #軽井沢ブルワリー #クラフトビール #浅間山の水 #酒ログ #飲みログ #山と酒

休みの日だからできるスペアリブをしつこく煮込んだポトフと風の森 雄町807 殆ど精米してないのも、硬水で醸してるのも信じられないくらい、甘さと爽やかさが調和。好きすぎるー #風の森 #油長酒造 #オマチスト #酒ロク #飲みログ #日本酒 #金剛葛城山系の水 #山と酒

キルホーマン マキアベイ 普段は食べないホワイトチョコレートと相性良すぎてつい進んじゃう…! #キルホーマン #kilchoman #machirbay #シングルモルトウイスキー #アイラモルト #ヴァローナ #valhorna #ホワイトチョコレート #飲みログ #酒ログ

キルホーマン マキアベイ アイラウイスキーのピート感すき。 香りが薄くなるけど、飲みやすく読書酒にはロックで!

伊那のクラフトビール In a daze Brewing (イナデイズ)

今日は山盛りで家仕事あるので、お家ごはんの食中酒にカルディのコスパワイン♪ ヴァルカトリーナ1杯だけ! スパイシーで飲めるけど、冷やすと香りが飛ぶので、今の時期の常温のほうが好き。

デザートにもお食事にも「萩乃露×フェルミエ FUSION2020“ Vanilla Ice Cream”

8peaksブルーイング ココイラエール。 茅野市のエイトピークス。gotoのクーポン使ってお持ち帰り。 国産のホップ栽培、品種改良の先駆け、北杜市のホップを使った八ヶ岳のクラフトビール!瓶の中でも発酵が進んで、オリがでてる。あっさりとした中に、華やかな香り。おいしい! #八ヶ岳

新政 亜麻猫スパーク

先鋭的クラフトビール『北アルプスブルワリー』

“エイトピークス”と“うちゅう”

缶サングリア(赤) 甘い(・・;) #サングリア #チャオサングリア #甘口サングリア #食前酒 #飲みログ #酒ログ

『天美 the first』新生酒蔵の本気のキックオフ

昨日はセブンイレブンの! 夏休みだからチビと母娘2人旅。チビ寝た後の至福タイムに! #飲みログ #酒ログ #セブンイレブンで買った酒

ポップの香りフルーティなペールエール 伊那谷の湧水に 伊那谷の蜂蜜で甘味のあるフレーバー 伊那のお水は雑味のないスッキリしたお酒の仕込み水。 美味しくて幸せだった #クラフトビール #信州地酒 #ペッカリービール #ペールエール #地ビール #山と酒 #酒ログ #飲みログ

日本酒のイメージ覆す『風の森 Come Again』

名前と違い澄んでない春の生酒『真澄 うすにごり』

成城石井のソルティグレープフルーツサワー。アルコール分が足りないなぁ…

フル盛にブラータに藤内小屋で買えるハチミツ! 合わせるのは本日もツチダクラフト12 ロックでレモンを一絞り。 たぶんシャンパン合わせるより好き!

成城石井ワイン。今日の晩ご飯のミートソースのお供!無難においしい。

ノイリープラット飲みながら今週の作り置きはじめるよー

『カーサ・サントス・リマ ヴァルカトリーナ CASA SANTOS LIMA VALCATRINA』カルディのお値段以上ワイン。お口の中で濃淡が表現されてる。おいしい!今日のごはんはレトルトハヤシライスにお肉と野菜をチョイ足し!合う、合う♪

小一と作ったハンバーグとノイリープラットでそろそろご飯にするよー

カルディで買った可愛い純米ワンカップ飲みながら、今週の作り置きがんばるー

爽やかな先鋭的夏酒『ツチダクラフト12白麹仕込み』

蓼科のおいしい水で育ったリンゴのシードル『たてしなップル シードル セック ドライ』

大町の水とお米の信州地酒『氷筍酒』

酵母サマのおチカラをいただきたい『渓流 どむろく』

三河スーパースター『蓬莱泉純米大吟醸 空』

酒好きのお土産に最適な「渓流 朝しぼり 出品貯蔵酒」

In a Daze Brewing くらしSESSION ALE 伊那谷のおいしいお水のクラフトビール! メイヤーレモンのしっかり効いたフレーバー

うちゅうブルーイング BLAZER いつも美味しい果実感。 コンセプト→よくわからない ブルワーズノート→“パイナポーグレフル伊予柑アーンドいちご!!” わかる!

エイトピークス メタウィートエール 苦味が少なくてフルーティ。

うちゅう ETERNITY もちろん、フルーティ。 もちろん、おいしい。 年末だからとか、あまり関係ないけど、 月曜日はチビの学校も学童も休みにつき私も有休。 子供のためのクリスマス業はよく頑張ったと思う ちょっとご褒美に #うちゅうブルーイング 1本。 #飲みログ #酒ログ

パンとビール、小麦と酵母。 合わないはずがなかった! 名古屋で一番好きなカンパーニュとエイトピークスのスタウト。 #エイトピークスブルーイング #スタウト #サミーデスタウト #八ヶ岳 #山と酒 #飲みログ #酒ログ

小布施のちゃぶ台ワイン。 飲めるー! #小布施ワイナリー #ソガペールエフィス #ちゃぶ台ワイン #ChabudaiWine #テーブルワイン #飲みログ #酒ログ

今日も軽井沢ビール その名の通り、スッキリと軽快なラガー 『THE軽井沢ビール プレミアム・クリア』 。 #軽井沢ブルワリー #THE軽井沢ビール #浅間山の水 #酒ログ #飲みログ #山と酒

ムーチョ・アロハ パシフィック・スタイル・ピルス ハワイアンクラフトっていうの?適当に買ったけど、 すっきりとして、最後にほんのりホップ の苦味と香味。 アメリカのビールって感じ #飲みログ #酒ログ #クラフトビール #ピルスナー #ムーチョアロハ

軽井沢ブルワリー ヴァイス すごくライトでお水の味を残したスッキリなお味。 軽井沢ブルワリーの仕込み水はもちろん浅間山の湧水! クセがなく単体で飲んでも、どんなお料理にも合わせやすそう。

愛すべき信州のスーパー〝ツルヤ〟の信州シードル やや甘口 けっこう甘い! #ツルヤ #シードル #信州シードル #マンズワイン #飲みログ #酒ログ

カモシカシードル。長野県伊那市の地酒。 リンゴ感すごい。 シードルって飲むたびに、〝やっぱブドウの方が美味しいよねー〟って思うところがあったけど、これはギュッとリンゴの美味しさがお酒になってる! #カモシカシードル #シードル #長野県伊那市 #信州地酒 #飲みログ #酒ログ

チビと大町にキャンプへ。 ママのたしなみに大町のクラフトビール。 #北アルプスブルワリー #長野県大町市 #信州地酒 #クラフトビール #山と酒 #飲みログ #酒ログ

ペッカリー “フィオナ ハニー ペールエール” 伊那谷の美味しいお水とハチミツでつくられたクラフトビール。 最近のんだお酒でベストワン。 フルーティなペールエールにほんのりハチミツの甘い香りが乗って、ギンギンに冷やすとスッキリおいしい!

小川山(廻り目平)帰りに! 八ヶ岳ビール タッチダウン premium ROCK BOCK 甘味と苦味、麦の香り。 大好きな熟成系ビール。 #八ヶ岳ビール #清里高原 #萌木の村 #八ヶ岳ブルワリー #ビール #クラフトビール #地ビール #飲みログ #酒ログ

清里の萌木の村のビール。 1杯目専用。あっさりとしてお料理を選ばない。でもフルーティなホップの香り。 #八ヶ岳ビール

久しぶりに五一ワイン。 世界の五一。日本の長野県塩尻市のワイン。目を瞑ればブルゴーニュ。 #五一わいん #国産ワイン #長野県塩尻市 #さわやかブルゴーニュ風w #信州ワイン #飲みログ #酒ログ

ミニストップのコスパ最強テーブルワイン。ラポサのブラーン♪ 普通の和食の晩ご飯と共に! カベルネはなかなか、こちらはまぁまぁ。 #酒ログ #飲みログ #コンビニワイン #白ワイン #ソーヴィニヨンブラン #ラポサ #ミニストップ