いつもの方が関曠野氏が2015年に『現代思想』に発表したルソー論をご紹介されましたが、中身がね… 少ない文字数という面で理解はしますが、ネトウヨ落ちしてからのものなので、乱暴な言い切りが多すぎて批判的に紹介することになるでしょうね 『新エロイーズ』に触れたのはさすがと言えますが
関曠野氏は上野千鶴子氏から「そんなだからアンタはモテないのよ」と言われた旨仄聞しておりましたが…、基本的にモテるタイプじゃないんで、ルソー論に欠くべからざる彼ならではのエロスの本質については書けず仕舞いに終わった、そんな印象は確かにあります 僕はそっち方面は結構好きなんですけど😅