人気の記事一覧

自分で自分のが道をつけつつ進みえたという自覚があればいらぬ劣等感や優越感に囚われることはなくなる 自己自身の持続感 歴史感覚に基づいて、他所・他国との距離を測るという生き方 等身大の自分自身の必然に沿った歩幅を信頼することができれば容易に壊されない自信を見いだせる

5か月前

部屋を借りて1週間以上たって、ようやく娘の引越しが始まった。 本人は現地入り3回目。母は5回目。どういうこと? 授業も既に始まっている。 この週末で手伝えるだけ手伝ったら、あとは見ないことにして、ニヤニヤしていようと思う。心を鬼にできるかなぁ‥ こういう時は見たら負けです!

1年前

価値観の違いからくる衝突💥

どうにもできないことがあるけど どうにもできないままに 時間は過ぎてただやるべき事を淡々と。 そしたら事実だけが見えてくる。 その事実と適切な距離感が取れたなら きっとその時には どうにかなってるはずだから 今はそっとしておいたらいい。 心配しなくても大丈夫。

身近な人にこそ、尊重と適切な心の距離を。

日本は好き勝手な中国に対抗する力を見せる必要がある

相手を大切に想うのなら、なおさら、相手にのめりこむのは止めておこう。相手にとっての適切な距離を考える。その「余裕」が相手との仲を深める。

距離を詰める人々

このアカウントからいいねボタンを押したら、距離の近寄りすぎる事故になってしまうので、このアカウントはログアウトしようと思います。 これからしばらく距離を取ります。静観し、見守る。あまりにもひどかったりパワーバランスの偏りがあれば口出しせざるを得ないけど、たぶんしばらくは大丈夫。