人気の記事一覧

【哲学】音楽は存在しない【現象学】

7か月前

週報20240527-0602

5か月前

歌詞についての一所見

面白いって二種類あるよ!/ランジャタイから芸術哲学

7か月前

芸術定義論:何を芸術作品と呼べるのか?

1年前

【#新旧聖書同時読み】2024年1月27日鎌倉開催: 聖書を新たな視角で読み解くワークショップ

10か月前

◆読書日記.《佐々木健一『美学への招待』》

日本の「アニメ絵」と海外勢の「写実画」の違いを看破した神動画。 アカデミックに学ぶ写実画は「足し算」の芸術で、アニメ絵は部位に対する「信仰」=フェティシズムを重視する「引き算」の芸術といえる。 https://www.youtube.com/watch?v=c6tLF7vqdZA

魂までコピーできたら、それは模倣じゃない。  ――喜納昌吉 何も知らずにプロダクトの上辺だけをなぞるのは、単なる猿真似。物事や事象の本質を捉えて残像を描くことで、その人だけの新たなオリジナリティが生まれるのだ。

日本人と西洋人の美的感覚の差異は「彩度」と「コントラスト比」にある。気候や地質や植生や日照に基づく色彩文化の違いから、全体的に日本の映像・写真・絵画はのっぺりして薄く淡く地味に見えがちだ。 https://note.com/shijimiota/n/ne616cc752eff

再生

【ゆっくり解説 芸術哲学】なぜ便器は芸術作品になったのか?マルセル・デュシャン『泉』【現代アート・思考実験・パラドックス】

純粋演劇批判へのnote