人気の記事一覧

私は常々「心情の相対化」という事を言っている。 だが、この真意を汲み取る、理解し実践し得るものは今のところ皆無に等しい。 単なる実体無き観念的「相対的意識」ではない。 相対的意識自体は物事を公正に観る一視点である。 此処からが真の自己認識、世界認識のスタート地点でもある。

2か月前

詩のまとめ2024秋

3か月前

「未来とは何か!?」時間を考えるシリーズ・パートIII最終回💫💫💫

9か月前

勉強しよう!

11か月前

私の「自伝」より抜粋

三島由紀夫『小説家の休暇』より