人気の記事一覧

初投稿なので自己紹介

2か月前

社会福祉士への道 Vol.3

福祉の現場で働きながら、国家資格の取得を目指すと、すごく大変で忙しい。メリットってあるのかな。

レポート辛すぎるし、出したレポートの評価が出る前にもう次のレポートの期間が始まってしまうのも辛い〜評価出てから次に進んでくれ〜😂

レポート無事提出できた!もう2度とためない様に気をつけよう・・・

レポートの作成に追われています。 助けてほしい〜😂 社会福祉士持っている人はみんな優秀なんだなと遠い目をしています。 なんでスクーリングで仲良くなった人とLINE交換しなかったんだろう。

「ソーシャルワークの理論と方法Ⅱ」

オリエンテーション

8か月前

「刑事司法と福祉」

「ソーシャルワークの基盤と専門職」読了

「社会福祉小六法」購入

「福祉資本主義の三つの世界 比較福祉国家の理論と動態」G.エスピン・アンデルセン著

「国民の福祉と介護の動向」

映画「ロストケア」

「児童・家庭福祉」

「ソーシャルワーク実習・実習指導(社福専門)」

「地域福祉と包括的支援体制」

「地域福祉と包括的支援体制」

一人作戦会議

8か月前

「国民の福祉と介護の動向2023/2024」

「令和5年版 厚生労働白書」

「貧困に対する支援」

「社会福祉の原理と政策」

「令和5年版 厚生労働白書」

「地域福祉と包括的支援体制」

「児童・家庭福祉」

「社会福祉の原理と政策」前半読了

「ソーシャルワークの基盤と専門職」

『高齢者福祉』読了

「権利擁護を支える法制度」

「国民の福祉と介護の動向2023/2024」

再生

YouTubeの動画更新頻度が少なくなりそうなので先にお知らせです。

3年前

社会福祉士への道 Vol.2

たった1000文字のレポートが進まないのは、仕事が忙しいからとか言い逃れできないよな。

「単身高齢者の見守りと医療をつなぐ地域包括ケア 先進事例からみる支援とネットワーク」

「社会福祉士の倫理 倫理綱領実践ガイドブック」

「ソーシャルワーク実習・実習指導」

「ソーシャルワークの理論と方法1」

「保健医療と福祉」

「保険医療と福祉」

「保険医療と福祉」

「ソーシャルワークの理論と方法 1」

「権利擁護を支える法制度」読了