人気の記事一覧

ねえ、正反合ってなあに

8か月前

正→反→合(両建て支配)の基本法則で、私達の属する現次元が進行しているとすれば、勿論、奴等はこの事を解った上で無数の対立軸を仕掛け続けているのが実態。なので目覚めた私達もまた、奴等と同様、凡ゆる対立軸を超越&俯瞰し、中庸の心で、どちらにも付かず、悉く相対的に全事象を捉えるべし😇

小学生でアウフヘーベンを教えられてた話

10か月前

🍎303:正反合( *˙▿︎˙ )♪対立の手を繋ぐ🤝

言わなくていいことを言わなくちゃいけないと背負う勝手に責任感

「正ー反ー合」の図式のように、矛盾すると思われるものを乗り越えることによって新たな知見や理解が生まれるという考え方がある。矛盾するが故にどちらかの考えが思考からつい排除されて先に進めなくなることが、レゴ®︎シリアスプレイ®︎では双方のモデルが形として机上に残るため乗り越えやすい。

思へば、私のやうに虚しゅうて拙き者が、世の真事になど、近づき居れるわけも無し。このひととせを越え、紅勝て白勝ての争ひに、自らすっかり惑い込んでしもうた。これら争ひの事々は、悉く作られしもの、仕組まれしもの、企てられしもの也と、此は覚ふておくのが吉。偏り無き、なかみちをゆかねばと。

なぜ美術館デートなのか

研修のワークの枠を超えた正反合

京都の強みは、自治組織・業界組合・祭事などが細かい、文化・山河が日常といった、職住密集・聖俗近接・山紫水明からの「第三の場」(いえ/なりわい/まち)が多いからかも。現代人にも色んなThe Third Places 楽しんでもらいたい。 https://matome.naver.jp/odai/2138579876601865101

いのち、生かさないって、勿体ない!

A君がB君をいじめる訳とABC

テーゼ(正)・アンチテーゼ(反)・アンチテーゼのアンチテーゼ(合)の発見。 この世界の矛盾を解消するには、対称性崩壊による進化の仕組みを知ること。 終わりなき変化の本質を示したヘーゲル 不変からどのように変化が生まれたのか 目の前の葉っぱ一枚からも、観察できる 心が全ての始まり