ログイン
会員登録
権力志向
書いてみる
関連タグ
#ネトウヨ (1,562)
#認知的不協和 (563)
#陰謀論 (9,741)
#御用学者 (90)
#歴史修正主義 (933)
#リベラル (2,616)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
11件
人気の記事一覧
人は人を分からないし、分からなくていい。
くま既知
3か月前
13
コラボ 連載小説:雑食女子が走るP3「闘い 50」
¥300
あや工房
1年前
1
コラボ 連載小説:雑食女子が走るP3「闘い 52」
¥300
あや工房
1年前
1
コラボ 連載小説:雑食女子が走るP3「闘い 51」
¥300
あや工房
1年前
1
【認知的不協和】『ネトウヨ』と『リベラル』を分けるもの①
けろっち
2年前
3
『ネトウヨ』と『リベラル』を分けるもの【認知的不協和理論】〜「陰謀論」「歴史修正主義」が生まれる仕組み〜(心理的考察)
けろっち
2年前
5
『ネトウヨ』は【依存症】であり、【自己愛性パーソナリティ障害】である
けろっち
2年前
14
《最新版》【認知的不協和理論】「御用学者」「ネトウヨ」が生まれる仕組み【「愛国心」「権力志向」という『行動依存症』】〜人は、なぜ「陰謀論」や「歴史修正主義」にハマるのか?〜《考察》
けろっち
3年前
10
【認知的不協和理論】『ネトウヨ』が生まれる仕組み【『愛国心』『権力志向』という『行動依存症』】〜人は、なぜ『陰謀論』や『歴史修正主義』にハマるのか?〜《考察》
けろっち
3年前
6
【認知的不協和理論】と『行動依存症』の関係~【認知の歪み】が起きる『脳』の仕組み~
けろっち
3年前
1
想像力とか、判断力とか
がん(放置)とナルコレプシー(お手上げ)。男。アラフィフ。
4年前