人気の記事一覧

「1人1票」はもう古い!? スマニュー共同創業者・鈴木健さん著『なめらかな社会とその敵』(ちくま学芸文庫)を読んで考える300年後の民主主義

【読書メモ】(その5) 世界の複雑さを単純化する膜や核ではなく、その背景にある網として認知することで、なめらかな社会が実現される。 なめらかな社会の実現のためのアイデアとして、経済における伝播投資貨幣PICSYの導入や、伝播委任投票システムから成る分人民主主義の実装が挙げられる。

1年前

2023/2月マイベストブック【5重丸本】3冊

デジタルでなく、クォンタム、タム。

マジックアワー迫り、ホワイトビールとブックビア7冊。

秋の色とりどり、coedo彩ビールと、ブックビア5冊