休日の朝のお楽しみ「朝うどん」
つるまる饂飩の朝定食✨前から気になってた鳥めしとうどん、420円!今日は気分でイカ天追加♪この鳥めしが…一口含んで思わず“おいっしー!!” ごぼうの香りと醤油の味がしっかりしながらも辛すぎず、あと引く美味しさ。おにぎりにして持って帰りたい。朝のうどん、疲れた胃袋にも優しいね~🎶
今日は高松でお仕事。終わったらすぐに広島に戻ることになっていたため、早めに高松入りして、朝うどん。少なめの釜玉うどんに、ボリューム満点の揚げ物3品。 朝から何にも食べていなかったからお腹が空きすぎてくらくらしました。 だから美味しかったー。
天六飲食店街レンガ通りにある麺一式「青春堂」でお昼ご飯。釜揚げうどん温かいのん(中)を食べてきました。秋田県の稲庭うどんで美人な麺で美味。全ての食材”純国産"に拘ってるお店です。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-32701/
朝うどん。2016年はTwitterでこのテーマはアップ。 二月の反省として、アップし忘れが5本も https://jp.pinterest.com/sukiyakisakura/%E6%9C%9D%E3%81%AE%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93/
狙われた朝うどん 2016年3月5日。#朝うどん #地元野菜 #三重 #うどん #朝食 #いなべ #日本 https://twitter.com/SUKIYAKISAKURA
朝うどん。pin でボード作っているので、こっち(note)ではいらないかなぁ。。。 悩み中。 https://jp.pinterest.com/sukiyakisakura/%E6%9C%9D%E3%81%AE%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93/
日曜日は、毎週恒例の朝うどんでした。ツルツル麺で美味しかったです☺︎
本町・堺筋本町のほぼ中間、船場エリアにある「Udon Kyutaro(ウドン キュータロー)」で50円のおにぎりと朝限定、おあげとワカメ、ネギが入って400円のあさキューで450円の朝ごはん。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-29437/