日本が素晴らしい国と騒ぎ立てるとつくづくシラケる。愛国心と国を是々非々に見る事は決して矛盾しない。教育と一緒で、教え子の良いトコと悪いトコと併行して見なくてはならない。つまり日本保守党は日本の歴史を手放しで褒めちぎる
アメリカは自由じゃないよという動画を最近よく観る。色んな規制が厳しく、趣味や服装までもパブリックに合わせないとヒンシュクを買う等、自由の国の看板とは?と思われる内容だ。人種差別も著しく、政治をお題にディベートやると喧嘩になる等、兎に角固められたお国柄、といったとこだろうか。
百田尚樹さんと有本香さんが立上げた日本保守党。保守とは何ぞやと思うが、今日本に必要なのは雇用・賃金の確保、国防、子育て・高齢者や身障者の福祉充実だ。一部の銀行や大企業による、利上げや消費増税に大多数の国民が虐げられる等、言語道断だよ。国家国民への背信と思うけどね。
ひたすら学ぶって神経削るくらいの負担だったな。特に受験の時は地獄を体感した。何が地獄ってやればやるほど成績が下がっていくし、解ってた事が解らなくなっていく喪失感。きっと優秀な子って余計な悩みの回路が外れてるんだろなってつくづく思った。学ぶって意外と残酷さね。
今年度初めの津別訪問初日です! 津別高校生との授業をやり遂げてきました!
高校の頃、学校の先生につかまり、こりゃ一時間説教だなって諦めたら、全く思っていたのと別の件で用事を頼まれたときの脱力感ったらねえでよ。
学びの時代とは、リスキリングを公然と唱えるこんな時代を言うのだろうか。育児休暇の間を学びに充てるという考えそのものが、正論となるのか。時代の風は学び直しを応援してるとは思えない。それよか、もう少し手厚い支援を具体的にやってくれないかと思う人の方が多い気がする。
最近は武井壮さんの切り抜きを電車ン中で視聴する。色んな過激な事いう人達に疲れて、穏当・平穏な言論を展開を求めるようになっている自分がいる。昔は過激さに刺激を受け、貪欲に競争原理礼賛の言論を聞きかじっていたが、今は中庸なそして懇切丁寧な語りをいつの間にか欲しがるように。武井さんいい
嫌いな事や辛い事、意外と見えてない本音。人の付き合いはそう単純じゃない。好きな事や嬉しい事は偶にあるから、人生エンジョイが効く。西川史子先生がリハビリテーション学科に入学された。ご自分の経験を顧みられて、医療にこれからも貢献されたいというご本人の強い思いが感じる。応援申し上げます
学歴を切り売りするYouTuberが多いが、一回大学に受かった体で、受験を知り尽くしたという態度を取るのが疑念を禁じ得ない。そこからが勝負なのに。何で俺がQuizknockをやじらないのかと言えば、クイズ大会で勝利したり、学歴をてこに今もなお個性を活かしてるからだ。だから応援する
ケインズのドイツ国家賠償に関する見解を記した著作が家で見つかったので、ちらり一読。有名なケインズの意見はドイツへの天文学的額の国家賠償に正面から反対する。ただ昔の文献なので、翻訳者の訳が形式ばっており、若干難読な部分もあるのだが、これからじっくりと挑戦してみたい。
椿鬼奴さんが好きだな。いつも一生懸命で、真剣に笑いも取りに行って笑いもしっかり取るし。人柄が朗らかなタレントさんという感じ。西川史子さんも好きだ。どぎつい事も言うけど、根はいつも優しい思いやりある人という感じ。色んなタレントさんいるけど、心に灯る優しさみたいなのを感じる人がいい。
都立大での宮台教授への斬りつけ事件が今の言論界の敷衍を皮肉っていると思う。一人ひとりの言論言説が歪曲化し、一人ひとりの立場を軽薄にし、意見を戦わせようとする、そのようなニーズがあると今のメディアが判断し、結果論争の名を借りたプロレスが席巻している。正しさを求めて。
一般クラスと特別クラス。入るならどっち??そりゃあ一般に対して特別なのだから、教育も充実してるし特別クラスがいいだろ。そう考える人も一定数はおられるだろう。しかし、重要なのは普段から勉強するのに、きついクラス入って勉強時間総量一定確保出来るか?普段低カロリで爆発力は確保すべき。
勉強を格好良いと思ってる人程解ってない感じがする。組んず解れつの取っ組み合いしてるもんである。理解が大事だなんて甘っちょろいこと言ってる人は高学歴系YouTuberの動画に煽られ過ぎ。先ずは暗記。だから辛くて何もしたくなくなる。共通構造を見出し覚えるコストを減らすとか話せばええ。
研究とは金にならないと言われている。多くの先生方も思わず嘆息してることだろう。金になる研究なんて滅多にないし、何より研究もいつまでも需要は固定されない。私は大学の金の循環がどう考えられているのか、一回世に問うて欲しい。
数学教えてくれた先生は論証とは何かいつも口酸っぱく語っておられた。数学が好きと言えるのはそのときだったかもしれない。兎に角入試で先生に教わった事を出し切ろう!と本番でも思えたのは大きい。僕は物理をメインに主に解き続けて、結局入ってからは違う畑に移ったんだけど、良かったのかな。
旧優生保護法や治安維持法等国の暗黒面を知った上で、それでも我国は素晴らしいと喧伝するのは最早自己暗示に過ぎない。国は捻じ曲げる事も平然とする。だから日本は絶えず事実を記録し続け、未来の検証を待たねばならない。
日本が素晴らしい国と喧伝するのは構わないが、事実は事実として述べないと、歴史を各国の調査を交えて多角的に議論する本来のアプローチはむつかしいだろう。慰安婦問題や処理水等、日本として言うべき事は勿論言うべきだし、国というのは闇と光を抱えたものだ。
自分の声って客観的に聴いた事ってあるか?例えば普段の会話を録音して改めて聴いた事はあろうか、という問いにはそれは一回か二回はあると応えられると思う。ちな自分の場合は余りに声がジャガイモみたいな雑な発声で、改めてレコード聴いて虚しくなった事はある。声が綺麗な人に憧れるね。
政治って必要なのは寛容性で、独善的な思想の優劣で物事を決めるんじゃない。色んな考えを包摂して、絶えず悩みながら歩み続ける。人の考えが余りなく合一する事はない。
最近呟き忘れる程怒涛の日々を送る。というか、今まで激戦で漸くそこから出たとこだったのだが、今になって常在戦場であった事に気づく。帰ったら寝る、起きる、勤める、寝るの連続はオラの心技体のバランスを壊そうとするわけで。明日も出かけて、机見て、嘆息してというルーティンを繰り返すだろう。
大学に受かる受からないを決めるのは努力の大小だけでない。問題との相性があるし、高校の単元の消費数で、いくらでも差が全国で出てしまう。こんなもん運ゲーや。
大学受験に向けて一通りの学習を経て夏を終えた諸侯は、後半に繫がる演習の面白さをまだ知らぬ。アウトプット練習は受験において有益なVitaminである事は付言しておこう。アウトプットってのは学習の本丸。理解不足や記憶の不徹底に大変有益なものである。学び、忘れ、また学びの連続である。
ひたすら机にかじりついて勉強するのは、孤独だし辛い。だから、今の受験生の気持ちも痛い程解る。それでも受かりたいという気持ちも大事だが、どんな問題が来るか、という気構えもある程度は必要だろうと。この問題の意図はひょっとして?といった解釈が演習時点で出来ていれば強みになるだろう。
永山絢斗被告が使った大○を彼に売り渡した、組織を追い詰めなきゃいけないのに、末端たる彼をメディアが叩くだけで世論が納得してしまうとなれば、それは残念だ。背後にいる巨悪を叩く理念は持ち合わせたいけどね。
ハイレベルな数学問題集やっても、解き方が頭ん中に残らなかったら理解出来てない証拠なんだよな。チャート式学ぶと体系立てて学べるいうが、先ずは式の変形になれないと、証明にはついて行けない。ヨビノリたくみ先生の動画を観て、慣れていくのも良し。はたまたチャートの解き方を個別に先生に訊く。
勉強できるのが超越な存在と考えるのは、学生時代くらいだよ。先ず健康が資本でメンタルも身体もそれが一番。勉強出来るというのが、全てみたいな発想はいずれ賞味期限切れになる。だから、普段から健康に気を配る意義があるんさ。
高校数学が算数であると言う。QuizKnockの須貝さんが配信で語る。自分としては計算と思える人には才覚があると思うので、羨ましい限りだが。
w杯を合法の戦争という人がいる。現実の戦争を知らないと一刀両断する、戦争当事者国の声がする。嬉しい事や凄い事を神ってると言う人もいる。これらの事例は氷山の一角だろうが、語彙の貧困化と切り捨てていいのか、それとも、世の中の痛快な事への思いが今の時世吹き溜まりとなっているのか。
金を流すだけで手数料取り儲けるって何かを生み出す奴と比べて何なんだろうな?という痛烈な批判を嘗て日鉄の社長さんが語っていたが、当時の俺は良く分からなかったので、親に聞いてみたら、『そりゃごもっとも。』と言ってた。
研究がキツイのは良く判る。そもそも楽しい丁度いい研究ってないから。だけど、それをまとめなければ結局今までの研究は無に帰す。それくらい辛いものが学生であるわけで。願わくば、研究する事の意義が解るくらいの大物指導者に出会える事を祈るばかりで。
何が遅いだ、ふざけるな!と逆切れしてる人いたけど、タイムコストを意識した対応はどうしても求められる。要は待たせる事を不快に思わせない事が大事なんだけど、そればかりは難しいよ。接客は何時だって誠意が求められるから。