『子どもの心のコーチング 一人で考え、一人でできる子の育て方』よりメモ 「親の最も重要な使命は、子どもに自己肯定感を与えることです。それは「愛すること」を教える行為です(中略)自己肯定感と混同されがちなのが『傲慢さ』です。愛される為に自分の優秀さを証明しなければならないとしたら」
“私たちは目標達成が重視される実力主義の社会に住んでいるので、ついすべての行動を「達成に役立つかどうか」、「評価されるか」という物差しで測るようになる。(中略)才能がないことには、興味があっても手を出さなくなる。それにより人生を狭めている”渡辺由佳里「アメリカはいつも夢見ている」