【漢字小ネタ】 🍀心の漢字 ・心を亡くして「忘れる」 ・「忙しい」と、心を亡くす ・「志す」の語源は「心指す」=心がある方向を目指す 意志あるところに道あり "where there is a will there is a way." 忙しさに追われて志を忘れないように
「忙しい」の向こう側(番外編「さらに向こう側」) 記事中、「心が亡くなる」ほどの状態を「忙しい」意味と説いた しかし、 さらに「心が亡くなる」ことの身近な症状が 「忘」 であることを、”忘”れていた。 「心が亡くなった」ことすら 「忙しく」て「忘れて」いた。
くうぅ 部署異動したら、忙しくなってきたぞぉぉ
note82日目 日曜日でも、何かと忙しく動いていると あっという間に夜になってしまいます´д` ; 「忙」 心を亡くすと書いて忙しい。 師走でバタバタしていますが アロマキャンドルでも焚いてリラックスしたいですね!
週末でした。今日もポカポカ陽気。外遊びが楽しかったです。来週からは少し忙しくなります。年末まであと2週間!今年の私の漢字1字は「忙」ですね。仕事もプライベートもそんな感じでした。心は亡くしてないけれど体力不足を感じます。無理が効かない!上手に取捨選択してできることを頑張ります!!