人気の記事一覧

予防接種

1か月前

正月番組に見える日本の陰湿さに物申す

能登復興のため?世界第3位の国会議員報酬を石破政権は据え置くってよ。

公選法のダブルスタンダード。 選挙活動は手弁当の無料奉仕でなければならない。 でないと、金持ちが活動で有利になる。 反面、立候補には高額が掛かる。 何故なら、不真面目な輩を排除する為。 300万は軽く出せて それ以上は、金は掛かってはいけない。 金持ちの基準は何処か。

<ラグビー>2024年シーズン(4月第四週)

10か月前

みんつく党、大津綾香党首の「高級マンション、いぬう、高級飯」のSNS投稿は、庶民感覚とかけ離れているのか?

1年前

たまにはちゃんと考えるんだよ

1年前

 バチェラージャパン5を見て

1年前

食いたい

おかげ様で、5月に2人の経験豊富な看護師さんを迎えることができました。安い給与提示だったのに・・本当にありがたいです。派手な看護はできそうにないですが、庶民的で、優しく、誠実にやっていこうと思います。

庶民の財布に出入りする金額はせいぜい3桁~4桁まで。5桁が長時間に渡って滞在することはない。余生を遊んで暮らせる8桁狙いで宝くじにでも命を懸けるか?安定した3桁の確保を期待して政権交代を熱烈応援するか?冷静になれば、正しい選択が自ずとできるはず。本音は当然を安心して繰り返したい。

韓国 辛ラーメンどこで人気なのか? 過去には発がん性物質検出が複数発生

そのトップは庶民感覚などアピールしないでヘリコプターで移動した。昔の金持ちは国を変えた。

全てのジャンルはマニアが潰す。  ――木谷高明(ブシロード創業者) いくら「本物」だろうと不便な製品なら大衆は支持しない|南充浩 @minamimitsuhiro https://note.com/minami_mitsuhiro/n/nc1ab5b8d98a1

庶民感覚というやつの定義に関しても麻生氏のカップ 麺に対する金額のことやないけど米の価格なんていう 話で返されても、というのはともかく小役人みたく 社交辞令みたいなテンプレで返されても説得力なんて ないもんだよな…

こんなに高騰

11か月前

《防衛費増加》何処にいくこの国は!