久しぶりの珍しい飲み物シリーズ。 今回はタイのお茶漬け風スープ。 パコッと開けて飲んでみるとタイのダシをしっかり感じる味。 香ばしくて旨味があってなかなかのヒット作。 気持ち程度に入っているお米がちょっとなのが惜しいポイント。 見かけたら是非お試しを。 プチ贅沢にどうぞ。
小腹を満たすためにお菓子が食べたいけど、毎度毎度食べすぎて眠くなるが最近の悩みです。たくさん入ってるから‼️‼️って買うけど、凄いスピードで食べ切ってしまう🫠 お手頃価格で、たくさん入ってて、ちょっとで食べた気分になる、持ち運べる食べ物知りませんか…おすすめあれば教えてください…
アイスを食べた数分後………。 小腹が満たされなくて食料品売り場へ……。 シャケ丸、鮭フライを食らう(笑)With甘納豆の赤飯🍚 結果、優勝🏆
今日も寒さと小腹に釣られてスープ缶を自販機でゴトリ。 前の蟹に比べると鶏さんは案外近くにいる味わい。 コクはあんまり無かったですがショウガが効いていてポカポカしました。 でもやっぱりコーンスープが王道だなぁと思ったり思わなかったり。 次はどんな珍品と出会えるかしら。 ワクワク。
お腹を空かせた子どもが「うどん茹でていい?」「ハム使っていい?」と聞くので「どうぞ」と答えたら、こんなん作ってました。贅沢にハムを使ったなぁ。
昨日は朝8時半にzoomを立ち上げて 夕方までオンライン研修のサポート。 夜は2時間のzoom講座を受講後、 21時半まで、zoomでおしゃべり😊 朝から晩までzoom三昧だった1日💦 zoomの合間には パンプキンとキャラメルのベーグルで 小腹を満たしていました🎃
ちょっと小腹が空いた時… スープ代わりに茶碗蒸し😋 出汁、たまご、適当な具材を濾して、レンジでチンするだけで美味しい😆 回転寿司で寿司より楽しみにしている時もある位に茶碗蒸し好きなのに、家ではあまり作らなかったな… こんなに簡単に作れることを知れてよかった😆
小腹が空いたらナッツやヨーグルトを食べています😋 最近はゆで卵も🐣 1パック全てゆで卵にしてタッパーに入れると、意外と少ない💦 パックに入っていると多く感じる不思議😌 美味しくて健康によいもの大好きです😊💕
訪問ヘルパーさんからいただいた知恵ですが、料理が出来ないことが多いので、梅酒の瓶に、色々なシリアル🥣を混ぜて、入れておいて、おたまも入れておいて、小腹がすいた時に食べれるようにしました。オールブラウンとかコーンフレーク🥣、フルーツグラノーラとかを混ぜて常備しています。
お椀サイズのラーメンは必ずストックしてます。まだ子供が小さいのでこれ一つあると忙しい日の夕食でメインに出来るのでありがたいです。今は種類も沢山あるし、もちろん大人が食べて小腹を満たすのに助かっています😊これからもよろしくお願いします👏🏻
ラーメンがなければ、ヴェルミチェッリ(細パスタ)で「鶏塩そば」を作ればいいじゃない。😏✨🍜
また、いももちを作った 材料は、じゃがいも·片栗粉·水 よく混ぜ合わせ、丸めて平らにする 合わせダレは、地元の直売所に売ってた、辛味味噌 砂糖·みりん 家にある物で、短時間で簡単に出来る料理が得意🙂
お寿司と赤だしのセット食べて、なんかちょこっと食べたいけど何が食べたいのかわからない。もやもや。