人気の記事一覧

”令和だよ、日本改造法案大綱、行ってみよう!”〔4ー1〕現代語訳篇😅

2か月前

土俵外の競合たち

7か月前

ラッセ・ハルストレム『ギルバート・グレイプ』(2021/6/2ゼミ)

7か月前

やりたいことをやろう!で苦しんでる方へ!✅狭めること広げることが大事!✅市場環境の良しあしの判断は?

6か月前

「若者に優しい」まちとプチブル〜あるいは感情経済を回す感情労働の話

マルクスの焼き直しだろ コイツだってフジサンケイグループの大資本マスゴミの力で出版したくせに そんなに大資本がイヤならコミケで同人誌から出たらどうなんだ? https://nikkan-spa.jp/1879548?cx_clicks_art_mdl=12_title

2年前

官から民へと政治は全国的に舵をきっていたはずだが 地方では官の影響は益々大きくなってきている気がする その理由は民は民でも都市型の大資本が地方を埋め尽くした結果土着の小資本は完全に淘汰されわきに追いやられ 彼らが縋っているのはもはや民需ではなくてより小さくなった官需なのである